こんばんは

今日は月3回のブライダルサロン様にての
パーソナルカラー診断日

5名の新郎新婦様方
を診断させて頂きました

私…
このお仕事好き❤️笑
まぁ、好きな仕事しか引き受けない主義ですが
ご結婚間近、とても幸せオーラに包まれている
新郎新婦様とお話しするだけで…
ハァン❤️
こっちまで幸せな気分❤️笑
お互いを気遣いあって
2人で頑張っていこうねって
いい結婚式にしようねって
そんな笑顔溢れる人を見ているだけで
私まで、なんだか綺麗な気持ちにさせて
いただいた気分になるから

幸せそうな人の顔を見るのは
やっぱり好きです

心が洗われるような気分に❤️
お二人の思い出に残る
良い結婚式になるように
微力ながらも「似合う色」を通して
お力になれればいいなと感じています

そんな
気持ちになれるのも
3年かかりました

最初はやっぱりビクビクしていたし
どうやったらパーソナルカラーを知らない方々に
分かりやすく色を提案できるだろうと試行錯誤
サロンのすべてのドレス(約400着)をパーソナルカラーシーズンごとに仕分けたオリジナルのドレスアルバムも…何冊作り直したことやら💦
晴れの日を飾るドレスカラーを
提案する責任の重圧に何度押しつぶされそうになったことか💦サロンへ足を運ぶのが怖くなったときもありましたが…
こんなにビビリなのに…
お客様の前に出て話し始めると
どこかのスイッチが入って

別人の自分になります
笑

診断が終わると
あぁ…楽しかった
✨

しか残りません
笑

不思議なものですね

一緒に選んだドレスを試着されている
ご新婦様を目にすると綺麗なそのお姿に
「やっぱりあのドレスは最高に似合うな〜
」

て同じ女性ながら見惚れてしまうほど

寄り添うご新郎様の目が❤️マークに
なっているのを見ても…
やった❤️

と密かに喜んでいる私です
笑

こんなに幸せな気持ちにさせていただける仕事
そして3年で約500人を診断させていただける経験をくれたこの仕事❤️
始めはあんなにビビっていたのに…笑
いつの間にか
この仕事は
たとえ無償でも
頼んででもやりたい仕事になりました

私にとってこの仕事は…
やっぱり怖くても自信がなくても
やってみるに限る❤️
経験が全てだ‼️
と教えてくれた大切なお仕事です

「人」が好きだし…
人の笑顔が間近で見れる仕事は
やっぱりやめられません❤️
色彩という「感覚」を武器にする仕事って
最初はかなりバカにされたりします
笑

(特に理論的な男性からは
)

誰でも出来る仕事だと…
ていうか「感覚」が仕事になるのか⁇と…
(感覚に見える裏にはしっかり理論がありますが)
でもね
今日診断させて頂いたご新郎様に…
「すげー

カッコいい仕事ですね
」

似合わない色がある事は
分かってはいたけれど
こんなに違って見えるなんて

今までの洋服選びの基準が変わりますね‼️
と頂いた言葉が
嬉しくて…感無量過ぎて…
ちょっとジーンと泣けてきました❤️笑
幸せだなぁと思いました

ありがたい❤️
ビビリで
どうしようもない私でも
誰かの役に立てるって
誰かを笑顔に出来るって
そう自分を認められるようになった

だから、私はこのお仕事が大好きです❤️
いくら完璧な診断が出来ても
いくらセンスが良くても
いくらドレスに詳しくても
そこに「お客様」がいないと
目の前の「お客様」が笑ってくれないと
そんなこと全然意味を持たないのだと
このお仕事❤️
今日のお客様で
祝500名㊗️
これからも
幸せそうな新郎新様のそばで
お役に立てるよう頑張っていきたいなと
そう思った1日でした

児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO
皆様に明日もイイコトありますように

ブログでは
診断やカラー/骨格について詳しく書いたり♫
フェイスブックでは
仕事や、診断前の一コマ、娘との日常などを♫
日々のファッションや綺麗な自然の写真など♫
をそれぞれアップしておりますので
宜しければフォローしてやってくださいませ💗
診断メニュー
◎「似合う色」をご提案させて頂く
◎「似合うスタイル」をご提案させて頂く



お客様フォローメニュー
講座メニュー
◎2シーズンごとのスタイリングをお届け
◎色の使い方を学んで、さらに楽しく‼︎
◎パーソナルカラーの知識をもっと深めたい‼︎
◎本格的に色彩の検定取得を目指す‼︎
ご予約可能日
お問い合わせ&ご予約
(ID/@rcp5704eで検索追加も可能です)

(診断中、出れないときは折り返します)