こんばんは❤️
今日は一日中インテリア図面を引いてました

そんな日のコーデというか…
娘を学童に迎えに行くだけだったけど…笑
紺ブレとリブニットの組み合わせは昔から
大好き❤
勉強漬けの一日も
好きな服でテンション上げます❤️笑
今日は
昨日引いていたこの図面を…
こうなりました

和室から、洋室の住居兼オフィス空間へと
リノベーションするという課題です

平面図・立面図・家具のアイソメ図を仕上げ
+この物件に関して留意するポイントを論文
形式で書き上げました
笑

集中しすぎて手が痛い…
笑

取り憑かれたようにひたすら
手を動かした一日でした

でもね
私はやはりお客様の
「こうなったらいいなぁ〜」を
具現化するのが好きなようで
「こうした方が便利だし喜んでもらえるかな⁇」
「こんなのあったら自宅オフィスも快適かな⁇」
とかそこに住む方のライフスタイルや趣向
さらには顔や歴史も妄想して
(⇦得意よ♫笑)

図面を引くのはとても楽しい作業です

毎日ブログを書いているおかげか
論文作成も構成を考えるのが楽しいです

第2の天職になるかも♫笑
まぁ天職は何個あってもいいと思うし♫笑
とバカっぽい事を言っておりますが
本格的にインテリアを学び始めて
「やっぱりな
」と感じることがあります


それは、今回の課題にもありましたが
「メーカーモデル形式の住宅提案」から
「より個人のライフスタイルに沿った住宅提案」

自分たちは今
価値観の分岐点にいるんだなって

メーカーモデルの新築物件より
ライフスタイルと共に変化したり
中古物件を自分達だけの空間に仕上げる
リノベーション
にニーズが高まるという現象

「自分だけの‼️」
という価値観にニーズが集中している
ということです

これは
実はファッション業界でも同じ

ファストファッションが浸透し
安くファッションを楽しめるようになり
トレンド物が早く・多く出回る世の中

やっぱり乗り遅れたくない意識が出てくるので
みんな同じようなファッションに…💦
同じものを見に纏えば纏うほど
似合う・似合わないが顕著に現れます💦
(これに気づく方が多くなってくるんです🖕)
「じゃあ私に似合うものて⁉️」
昨今のファッション雑誌には
パーソナルカラーや骨格診断記事が
多数取り上げられているということ🖕✨
実際に現在のアパレル業界は
「作れば売れる‼️」の時代
ではなくなってきています💦
「既製品が売れない」のです💦
実際の売上高も大手アパレルメーカーでも
前年比90%ほどと厳しい現状だったり💦
それに
反比例してニーズが高まっているのが
オーダーメイド
ハンドメイド
という需要‼️
「沢山あるものを買う」より
「在庫数は少ないけど自分だけのものを買う」
という流れに変わってきているのです

「自分に似合うもの」
「自分らしくいれるもの」
「希少なもの」などなど…
やはり…
「自分だけの‼️」
という新しい価値観へのニーズが急速に
高まってきているんです

実は
こんな価値観がくると前々から感じていました
(ウソくさいけど本当だょ✨笑)

それを
ひたすら信じていたから
だから診断後も世界中に1冊しかない
アドバイスファイルに最も力を入れてきたし

夏に企画販売したラボTも、そんなニーズを
確かめるための企画だったりしました

だってやっぱり
信じたいじゃないですか❤️
周りに振り回されないで
「自分らしくいれる時代」がくること
「自分は自分のままで魅力があるんだっ‼️」
って誰もが思える環境が整うこと



自分の人生
「誰かの真似」して安心するより
「自分らしく」いないでどうする⁉️
という話ですよ

「自分だけの何か」
という価値観は今後も継続し
さらに進化を遂げると
思われます

(あくまでもRIUKOの勝手な予測ですょ♫笑)
私は
「自分らしさ」を見つけて
笑顔になるお客様を見るのが好きだから
誰に何言われても気にしない‼️笑
これからも私らしいファッションで
私らしく自分なりの人生を全うしようと
思ってます❤️笑
価値観が変わる
時代が変わる分岐点

よりあなたらしくいられる方へ
つま先を向けてみて下さいね❤️
何だか…
価値観の変化の話から
思うがままに書いていたら
人生論になってしまい長くなりましたが…
笑

本当に大事な事だと思うからいっか❤️笑
今日も
こんな私にお付き合いくださり
ありがとうございます
笑

明日は
楽しみにしていた同行ショッピング

アミュにいるからもしも見かけたら
声かけて下さいまし❤️笑
今日も皆様
一日お疲れ様でございました

皆様に明日もいい事ありますように❤️
鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO
診断メニュー
◎「似合う色」をご提案させて頂く
◎「似合うスタイル」をご提案させて頂く



お客様フォローメニュー
講座メニュー
◎2シーズンごとのスタイリングをお届け
◎色の使い方を学んで、さらに楽しく‼︎
◎パーソナルカラーの知識をもっと深めたい‼︎
◎本格的に色彩の検定取得を目指す‼︎
ご予約可能日
お問い合わせ&ご予約
(ID/@rcp5704eで検索追加も可能です)
(診断中、出れないときは折り返します)