今日は
男性のパーソナルカラー診断

以前パーソナルカラー診断をさせて頂いた
奥様からのご紹介でのご来店でした

いつも入らせて頂いている
ブライダルカラー診断で御新郎様の
パーソナルカラー診断をしているのですが
サロンで診断するのは初めて

「似合う色」と「似合わない色」がある
事を初めて知ったっいう男性も多く
やはりメイクなどで色を重要視する女性よりは
関心を向けない方もいらっしゃるかと思います☺️
女性にとっての「色」は
「自分を綺麗に見せ
女性らしさを目覚めさせるツール」
男性にとっての「色」は
「ビジネスなどの場で相手に信頼感や清潔感
などの好感を抱かせるビジネスツール」
にもなると思います

例えば
*スーツの色
*シャツ、ネクタイなどVゾーンの色や配色
自分で仕事をし始めて
やはり会社経営をされている方など
会社の顔となるような方々は
「スーツの着こなし」に気を配って
自分を印象的に見せる色を知っていると思います✨
第一印象で
「信頼できそう」「誠実そう」「知的」
などポジティブなイメージを与える
ということが大切だと知っているから

例えば…
「夏物のスーツを新調しよう‼︎
夏だからグレーにしようかな♫」
と思った時、どんなグレーを選びますか⁇
何気なく選んだそのグレーは
あなたをどういう人に見せてくれますか⁇
「なんだか頼りないな」
「野暮ったいな」
「覇気がないな」
とネガティヴなイメージを抱かせないためにも
「輪郭をスッキリと見せ」
「瞳の印象が立ち」
「肌が滑らかに見え」
「この人と話してみたい」
「誠実そう」
「頼りにがいありそう」
と思われる似合う色を知ることは
オトナの男性の大切なマナーかもしれません

男性のパーソナルカラーも
基本は下記の4分類

診断では、その中でも特にどんな色あい(トーン)
が得意なのかを絞り込んで行きます

*Spring
黄みの明るい澄み切った色
・明るい柔らかいブライト.ライトトーン
・華やかな原色ビビットトーン
色を何色か使った
多色配色が得意なタイプ

4シーズン中抱か一番若々しく見えるタイプ

因みに私の主人はこのタイプ
蛍光色のオレンジや、淡いグリーンなども
浮かずにすんなり馴染みます
笑

色で多少のコントラストを入れないと
老けるし(主人の場合かなり)地味になります
笑

そして黒が苦手‼️
*Autumn
黄みの落ち着いた濁りのある色
*深みのありこってりとしたディープトーン
*褪せたような味のあるグレイッシュトーン
オレンジなどのアクセントカラーを加えた
コントラスト配色が得意なタイプ

個人的に…
渋くて知的で好みです
笑

オトナの男性の奥深さを感じます

*Summer
青みの明るい霞みがかった色
・明るく穏やかななソフトトーン
・シックで上品なライトグレイッシュトーン
全体を穏やかにまとめたグラデーション配色が
得意なタイプ

グレーが得意で
そのような色を多用しても
「地味」な印象より
「上品」な印象が勝るタイプで
女性からの好感度はバツグン



今日のお客様はこちらのタイプで
この色を当てると
輪郭がシャープにスッキリ

ひげ剃り後や、ホウレイ線も目立たなくなり
毛穴もなくなり滑らかな肌へ

summerの色でさらに清潔感が強調されて
素敵でした

特にピーコックグリーンとか
よくお似合いでしたわ✨

*Winter
青みの鮮やかで澄み切った色
・鮮やかで澄み切った原色ビビットトーン
・暗く重厚感のあるダークトーン
・スタイリッシュなモノトーン
鮮やかな原色でコントラストを大いにつける
バイカラー配色や、コントラスト配色が得意

ウィンターの方が着るブラックスーツ姿には
惚れ惚れするような貫禄があります

地味にまとめるよりも、赤のネクタイなどで
思い切った配色が、より存在感を際立たせます

アメリカ大統領戦でも
代々用いられる配色です
(関連記事あり)

あまり色に興味のない男性にも
「色」による印象操作や
肌に現れる効果を感じていただけると
いいな

診断後は
奥様も一緒に
色のお話をさせて頂きました

診断前に美味しそうな
お菓子をすでに頂いていたのに…
奥様直筆のさとり書封筒でのお支払いまで

何気ない事ですが、相手の心を
フワッと和ませるような素敵な文字に感動

こんな細かなところまで気の行き届く奥様を
心底尊敬いたしました

是非見習います‼️
私が男性だったら
お嫁さんにしたい…💗笑
今日は
男性のパーソナルカラーについて

素敵なご夫婦様との診断で
素敵な時間を過ごさせて頂きました

ありがとうございました💗
またご夫婦がいらっしゃる神社にも
参拝させていただきますね

鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO


◎「似合う色」をご提案させて頂く
◎「似合うスタイル」をご提案させて頂く

お問い合わせ&ご予約は下記から
(ID/@rcp5704eで検索追加も可能です)

(診断中、出れないときは折り返します)