こんにちはrinoです
なんかスマホへーん。
これで3回目なんですが
記事書いてる間に記事が白紙になるんですが
なんすかこれ(ꐦ°᷄д°᷅)?
まぁいいや
今度こそ消えませんように
先日次男が卒園しました。
1歳から通ったこども園。
チビさんながらに大きくなりました。
この状況下、卒園式をしてくださり
ほんとに感謝です
更には大雨で込み合いそうになる所を
配慮ある式にしてくださいました。
ほんとにありがたい。
今日も去年全く遠足や行事が出来なかった
年長さんに
お別れ遠足をしてくれてます。
しかしそれも自粛延長で
近くの自然公園までバスで行く予定が
近所を散策
園でお弁当
にかわっちゃったけど
それでも子供は嬉しいの

お弁当には
あれを入れて
これを入れて

撮るの忘れちゃった〜
みんなで食べる
お弁当を楽しみにしていて
リュックはばぁばからお誕生日に貰った
カービーのリュックに
自分でお弁当や水筒を詰めこんで
朝から
もうみんないるよ!
早く行かなきゃ
置いていかれちゃう!
楽しみだなぁ〜
なんてせかせかせかせか。
彼は確実に私のせっかちを受け継ぎました

そして保育園こども園ということで卒園しても
登園できる働くお母さん達の味方
私も育休中の為毎日とは行かないですが
登園させて頂いてます
あと少し、みんなとの園生活楽しんでね

しかしながら
3連休以上うちにチビらがいると
目が回ります

なんなら
就寝時はめまいと吐き気がして
一発で落ちる時もあります。
これはほんとに眠気と疲れピークの時ですね。
だからほんとに助かる。
昼間に眠れる事が

だから休みは出かけるに限る

春だ
つくしだ


もりもり摘んで我が家では春の味覚としていただきます。
こどもも嬉し楽し
大人も嬉し美味し

仕事復帰まで後少し
それまでに色々やっとこ
断捨離に
自分の身だしなみに
昨日は主人が休みだったので
美容院へ
白髪ごまかしに
メッシュ大量に入れて
ブルーをかけてもらいました
入園式入学式には
いいアッシュになってますように〜❤
それでは

rinoでした
