こんにちは
となりのカウンセリング石巻の佐々木です
「やめたいのに、また頼ってしまう…」
「分かってるのに、自分を止められない…」
そんな風に人や物への依存に悩む方が、実はとても多くいらっしゃいます。
❝依存=意志が弱い❞なんて思われがちですが、本当はそうではありません。
依存の背景には、不安や孤独、過去の傷など❝心が抱えている本当のつらさ❞が隠れていることが少なくないのです。
たとえば
・スマホが手放せない
・人の顔色をうかがってしまう
・買い物やお酒に頼ってしまう
そんな「気づいたらやってる行動」には、実は❝自分の感情と向き合うのが苦しい❞という気持ちがあるのかもしれません。
「私、依存してるのかな…」
そんな風に感じたとき、まず大切なのは❝自分を否定しないこと❞です
自分責めではなく、自分を理解することから始めてみませんか?
その第一歩を、安心して話せる場所で一緒に探っていきましょう。
▼詳しくはこちらの記事で詳しく解説しています。
「なぜ人や物に依存してしまうのか」
心が求めていたものに気づくヒントをまとめました
【続きはこちらからお読みいただけます】
https://counseling-room.jp/archives/6985
【となりのカウンセリング石巻】
📍石巻市/依存症カウンセリング対応
📩 ご相談・ご予約はこちら
↓↓↓