こんにちはニコニコ

となりのカウンセリング石巻ですニコニコ

 


「突然夫から離婚宣告をされた」


というご相談を受けることがあります。


突然離婚宣告をされて驚く妻はたくさんいらっしゃいます。


ですが、夫は突然「離婚しよう!」と思うわけではないのです。


離婚に踏み込むまで夫も色々考え、我慢してきた状態です。



今回は【離婚宣告される妻の特徴①】というタイトルでブログを書いていきますニコニコ

 

愚痴や文句、不満を言っている妻は離婚宣告をされやすい傾向にあります。


例えば、夫や職場の文句や愚痴、不平不満を毎日言っていると、夫の気持ちはだんだんと冷めていきます。


誰でも疲れて帰ってきているのに、毎日毎日❝愚痴❞や❝文句❞を言われると嫌な気持ちになりますよね。



妻からしたら愚痴や文句を言っているつもりはないでしょう。


ただ、「家の事や仕事の事を話したいだけ」と思っているかもしれません。


しかし、夫は愚痴や文句と捉えるのです。


パートナーと楽しく笑って過ごしたいと思って結婚をしたのに、不機嫌な顔して文句を言っている妻を見たくないですし、聞きたくはありません。



次第に夫の気持ちは「結婚しなければ良かった」と思ってしまうのです。



夫から離婚宣告をされないためにまずは、愚痴や文句を辞めていく事が大切です。


そしてもし、離婚宣告をされてしまっても、感情的にならずに夫の言葉に耳を傾けてるよう意識すること、夫の気持ちを理解していくことが大切になってきます。



たとえ離婚宣告をされても、妻の行動次第で離婚を回避することは不可能ではありません。



ただし、1人で夫婦関係を修復するとなると難しいです。

カウンセラーなどの専門家に相談するのがおすすめです。


となりのカウンセリング石巻では、

・夫から離婚宣告された


・夫婦関係が上手くいっていない


・色々試したけど、修復が難しい


・不平不満や愚痴を減らしたい


というお悩みに対してカウンセリングを行っております。



    

となりのカウンセリング石巻では心理学・脳科学を用いてカウンセリングを行うと同時に、「この先困ったこと・悩み・不安や心配などが出来ても自分で解決できる力をつけて卒業していただく」を目的にしております。

 

また、家族や身近な人のために自身で相談に乗ってあげたい、助けになりたいという方には❝カウンセリングの技術❞を教えております。

 

下の公式ライン又はホームページからお気軽にお問い合わせくださいませ。