こんにちは
となりのカウンセリング石巻です
ブログを読んでくださり、
ありがとうございます😊
皆さんはHSPをご存じでしょうか?
HSPとは人一倍繊細な気質を持っている
人たちのことを言います。
HSPは病気や発達障害などではなく
その人が生まれ持った気質なのです。
HSP気質に悩む人は多くいらっしゃいますが、
HSP気質で悩む方と
そのパートナーからの相談も
多くなってきております。
今回はそんな
【HSP気質を持つ非HSPのパートナー】
についてブログを書いていきます
先ほども書きましたが、
HSPは病気ではないため、
病院で診断されません。
その為、HSP気質ではない
非HSPのパートナーは
HSPのことが理解できずに悩み、
すれ違いが生じることも。
「病気じゃないのなら
家族はどうしたらいいの?」
と戸惑ってしまうようです。
HSPは刺激に敏感な為、
1人の時間が必要です。
ですが、非HSPのパートナーは
それが理解出来ないと、
「一人になりたい」
というHSPの気持ちが分からず、
「昨日も一人になりたいと言ってたじゃん」
「いつも自分の事ばかりで、
こっちのことは何も考えてくれない」
「これ以上どう配慮したらいいの?」
と思ってしまうようです。
HSPの人と付き合っていくことは
大変なことが多いように
感じるかもしれませんが、
そんなことはありません。
普通の夫婦でも喧嘩やすれ違いはあります。
HSPだから特別というわけではありません。
HSPであっても非HSPであっても、
お互いがパートナーを
理解していくこと
が大切です。
理解が出来ないと誤解され、
すれ違いなどが
生じてしまうからです。
「HSPだから疲れる」
「HSPじゃないから分からない」
ではなく
お互いを知り、理解していくことで
よりいい関係を築いていけるのです。
そしてお互い無理をする事がなく、
心地よい生活環境や習慣などを
作っていくことが
とても大切にもなります。
HSPの人も非HSPの人も
自分の事を理解してもらえないと
とても悲しい事だと思います。
となりのカウンセリング石巻では、
そんなHSP気質に悩む人、
非HSPとの関わり方に
悩んでいる人などに対しても
カウンセリングを行っております。
お問い合わせやご予約は
下の公式LINE、又はホームページから
承っております。