HPS気質の人は

「生きづらさを感じる」

という悩みを持つ方が多くいます。

 

 

HSP気質の方は生まれつき

繊細さや敏感さを持っている為、

多くの刺激を感じやすく、

疲れやすいという気質の持ち主です。

 

 

この特性は非HSPの方には

なかなか理解されないということが

生きづらさの大きな原因です。

 

 

 

なぜならば

人間は上司や同僚、妻や夫、義理の両親、

ママ友や友人、親兄弟など様々な

人や場面で気を使いながら

生きている人達が多いため

必ず何かしらの生きづらさを

持っているからです。

 

 

 

また、HSPは目に見えてわかる

障害などがあるわけではないです。

 

 

人は目に見えないことを

理解するのが苦手です。

 

 

例えば

車いすや杖を使っている人などは

目に見えて体が不自由だとわかります。

 

 

なので、周りの人たちは理解ができ、

配慮をしたりすることもありますが、

HSPは人一倍繊細という

目に見えない気質です。

 

 

病気や障害ではないため

分かりずらいのです。

 

 

 

本人の内面の感じ方は他者にはわからず、

理解されないということを

HSPの人は知っています。

 

 

なので理解されたい、助けてもらいたい

と思っていても気づかれないように

上手に隠して生きています。

 

 

ですが無理に合わせようとして

結果として疲れてしまい、

自分に自信を無くし、

生きづらさを感じてしまうのです。

 

 

 

他人に生きづらさを理解してもらうことは

非常に難しいことです。

 

 

 

 

当カウンセリングルームでは

他人に理解を求めすぎず、

自分で対処法をみにつける方法など

カウンセリングしております。

 

 

 

妻や夫にHSPを理解てもらえない。

 

家族にHSPを伝えたのに冷たくあしらわれた。

 

家族がHSPで理解したい

 

HSPで悩んでいる

 

生きづらさを何とかしたい

 

そんなお悩みにお応えします。

 

 

 

お問い合わせやご予約は

下記の公式LINE又はホームページから。

 

 

まずはご相談、お問い合わせくださいませ。