いよいよ来年3月に開催される「はらからの歌声vol.8」の情報解禁です。
今回も福島出身の若手アーティストさんとMCにこれまた福島出身の東京NSCの芸人さんをお迎えして、福島に共に思いを馳せながら皆さんと一緒に楽しいイベントにしたいと思っています。
イベントの収益金は福島の子ども達と福島及び被災地で保護された犬猫の為に使わせて頂きます。
皆様のご支援ご協力の程、よろしくお願い致します。
尚、予約受付は12月23日の日曜日の午後16時から開始となっておりますのでお間違いの無いようお願い致します。ご予約の際は【予約注意事項】を必ずご確認下さい。
るか(弾き語り)〜プロフィール〜
「アナタの元へ飛んでけ響け!」をモットーに、口下手なため普段言葉で言いそびれてしまう思いをみんなに届けたいと歌い続けるシンガーソングライター。
2015年秋に開催された「The 9th Music Revolution 東北 FINAL STAGE」でグランプリを受賞。
現在はファーストミニアルバム発売し、地元福島県を中心に宮城、山形、栃木、東京などへ活動範囲を拡大中。
Yuka.iな仲間達〜プロフィール〜
メンバー個々のキャラは自由で奔放。ある意味まとまりはないが(あのJAMprojectやマクロス7でお馴染みの福山芳樹とシンガーソングライターの福山竜一が2016年に新ユニットを結成!!
90年代、横浜・横須賀で競い合う様にバンド活動をしていたあの頃の二人が今、万感の思いをこめて奏でる究極のハーモニー。
福山芳樹(vo,gt)
1963年9月14日、神奈川県生まれ。88年、トリオ編成のロック・バンド“ハミング・バード”を結成し、ヴォーカルとギターを担当。91年5月に「ハッピー・バースデイ」でデビュー。2000年、バンド解散に伴いソロ活動を開始。03年に1stソロ・アルバム『叫ぶ男の肖像』をリリース。また、アニメ『マクロス7』の劇中歌をはじめ、アニメ・ソング・プロジェクト“JAM Project”に参加するなど多数のアニメ主題歌を発表。ドライヴ感あふれるハード・ロックを基調としたサウンドで、幅広い層の支持を受けている。
福山竜一(vo,gt)
2000年に横浜のインディーズレーベルBluesCityRecords(現アイランドカーニバル)よりロックバンドMAMMYのボーカルとしてデビュー。
以後、音楽家の丸尾めぐみプロデュースにより原爆に遭われた方々への鎮魂歌として2005年にソロシングル「あじさいの花」をリリース。
2013年には東宝系で全国公開され大友克洋氏(代表作「アキラ」や「宇宙兄弟」など)の映画「SHORT PEASE」の中の作品「武器よさらば」のオープニング・テーマソング「Motor Cycle」を中村裕介&福山竜一で歌う。
長崎宏美(fl)〜プロフィール〜
横浜市出身。日本大学藝術学部音楽学科を藝術学部長賞を得て首席で卒業。平成19年度同学科ジェームス&道子ダン奨学生。在学中、同学部管弦楽団とモーツァルトのフルート協奏曲を共演。
2008年1月ウィーン楽友協会大ホールにて行われたウィーン市文化局教育部主催日本オーストリア文化交流協会運営“日本の調べコンサート”にてフルートソロを担当。第7回横浜国際音楽コンクール一般の部入賞。
クラシックを中心に、ライブサポート、CDレコーディングや映画音楽への参加など、ジャンルを問わず演奏活動を展開している。
2008年1月ウィーン楽友協会大ホールにて行われたウィーン市文化局教育部主催日本オーストリア文化交流協会運営“日本の調べコンサート”にてフルートソロを担当。第7回横浜国際音楽コンクール一般の部入賞。
クラシックを中心に、ライブサポート、CDレコーディングや映画音楽への参加など、ジャンルを問わず演奏活動を展開している。
井上晃芳(芸人)〜プロフィール〜
東京NSC18期 井上晃芳
福島県会津若松市出身
東京の劇場を中心に活動しているお笑い芸人。
♪はらからの歌声vol.8
~福島の子ども達を救え!~
チャリティーライブ
【日時】2019年3月2日(土)18:00open/19:00start
【会場】ライブハウス 新横浜Bell's(神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-4プラスタリアビルB1)http://shinyokobells.jp/
【出演】るか(弾き語りfrom福島)、Yuka.iな仲間達(vo/Yuka.i・gt/飯塚昌明・pf/川勝陽一・dr/宮内"Rodory"健樹)、W-FUKUYAMA(vo,ag/福山芳樹・vo,ag/福山竜一)&長崎宏美(fl)、井上晃芳(MC&漫才)
【料金】予約4000円+500円(1drink代)/当日4500円+500円(1drink代)
【予約・お問合せ】ベルズ(受付メールアドレスsss@yk.rim.or.jp)
※ご予約の際は必ず予約事項をご確認の上、ご予約下さい。
尚、12月23日(日)16時より予約受付を開始致しますので、それ以前のご予約は無効となりますのでご注意下さい
【予約事項】
●ご予約は先着順となります。
●ご予約順に受付整理番号をお付けして返信させて頂きますので、受信可能な設定をお願いいたします。
当日のご入場は受付整理番号順のお呼び出しとなります。
●チケットは当日会場にて整理番号順に精算後お渡しとなります。必ず返信(受付整理番号)メールをプリントアウトしたもの、又はメール画面を提示できる携帯電話等を会場にお持ちください。
●メール1通に付き4名様までお申し込みが可能です。その場合は4名様のお名前を必ずご記入下さい。
●代表者や組み合わせを入れ替えてのお申込みは絶対におやめください。

前回の「はらからの歌声vol.7」で皆様からお預かりした支援金は下記の三団体に私が責任を持って直接お渡しして参りましたのでご安心下さい。
皆様、ご協力ありがとう御座いました!
尚、ご不明な点が御座いましたら遠慮なく直接ご連絡して頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。m(__)m