来週1/21()の「やんぐリモートミュージック」第37回は2025年一発目と言う事でフルート奏者の長崎宏美さんと一緒に新春の音会をゆるりと落ち着いた雰囲気でお届けしたいと思います。

皆さん、お楽しみに!✌️☺️

尚、配信チケット(1,000)は前日1/20より発売開始ですのでお間違いなく。🙏




      ヤングさん放送局presents

      やんぐリモートミュージック

                       37

   〜新春の調べはフルートと共に〜


【日時】121()21:00start

【出演】福山竜一(vo,gt)、長崎宏美(ft)

【チケット料金】1,000

【チケットご購入方法・注意事項】

配信チケットの販売は120日よりツイキャス公式ストアにて開始致します。

有料ライブ配信チケット(プレミア配信チケット)はツイキャスにログインしてのご購入になります。

ご視聴ご希望の方はツイキャスビューワーに登録して頂きツイキャスマーケットにてチケットをご購入下さい(チケットご購入の方は配信終了後2週間はアーカイブを何度もご視聴頂けます)

チケットのご購入はこちら

https://twitcasting.tv/ryuichifukuyama/shopcart/354396

 ご購入時[購入を確定してお支払いへ]の画面から45分以内に[購入完了]の画面まで進まないと購入はキャンセルされますのでご注意下さい。

 ご購入完了後のキャンセルはできません。

 チケットの決済方法についてはコンビニ決済の場合は配信予定日前日の23時までで、ペイジー決済の場合は配信予定日の2日前の23時までなのでご注意下さい。

詳しいご購入方法、ご視聴方法はこちらへアクセスお願い致します。https://twitcasting.tv/helpcenter.php?



12/29()9時よりヤングさん放送局年末特別番組として「ザ・グダグダーズの2024総決算ライブ」を開催します!

いつもの3人がリモート演奏で大暴れ?あっ、それは無いか🤣

皆さんの大掃除の邪魔をしたいと思います。😆

今年の締めはグダと一緒に総決算!なんじゃそりゃ?🤣

さぁ、年末29日はヤングさん放送局に集まれ〜!☺️

尚、配信チケット(2000)は前日12/28より発売開始!🙏




       ヤングさん放送局年末特番

ザ・グダグダーズの2024総決算ライブ

 〜今年はグダで締めて貰いましょう〜


【日時】1229日(日)21:00start

【出演】ザ・グダグダーズ(vo,gt/福山竜一、b/斉藤昌人、dr/麻生祥一郎)

【チケット料金】2,000

【チケットご購入方法・注意事項】

配信チケットの販売は1228日よりツイキャス公式ストアにて開始致します。

有料ライブ配信チケット(プレミア配信チケット)はツイキャスにログインしてのご購入になります。

ご視聴ご希望の方はツイキャスビューワーに登録して頂きツイキャスマーケットにてチケットをご購入下さい(チケットご購入の方は配信終了後2週間はアーカイブを何度もご視聴頂けます)

チケットのご購入はこちら

https://twitcasting.tv/ryuichifukuyama/shopcart/349364

 ご購入時[購入を確定してお支払いへ]の画面から45分以内に[購入完了]の画面まで進まないと購入はキャンセルされますのでご注意下さい。

 ご購入完了後のキャンセルはできません。

 チケットの決済方法についてはコンビニ決済の場合は配信予定日前日の23時までで、ペイジー決済の場合は配信予定日の2日前の23時までなのでご注意下さい。

詳しいご購入方法、ご視聴方法はこちらへアクセスお願い致します。https://twitcasting.tv/helpcenter.php?



12月14日土曜日、晴れ…

今年も行ってきました雪降る針生のツムットへ。

相変わらずリバティー乗り換えの北千住駅は風が冷たかった〜。😅


で、いつもの様に鬼怒川温泉駅まで田島のデカい人と小さい人が迎えに来てくれました。ありがたや〜。


鬼怒川を出ると雪が降り出しました。これは期待大!


途中、いつもの川治温泉郷にある坂文精肉店へ寄って絶品のキャベツメンチをば!

先月も食べた様な…まぁ、いいか…美味いからね!🤣


シャキシャキキャベツがたまらん!😋


で、ちょっと遅い昼飯は…初めて入った田島の道の駅の近くにある"あいづ亭"でイチオシの担々麺を頂きました。


これが噂通りめちゃ美味かった!

ヤングさん好みの味…ラーメン屋入って担々麺があったら絶対食べてしまう程担々麺好きのヤングさんにはたまらん味でした。

とにかくちょっと甘めの味噌が良い!辛いけど。🤣


チャーハンもちょっと頂いたけど、これまたヤング好みの味…何食っても美味いかもと感じました。

また食べに行きま〜す!✌️


田島から針生に向かう道に入ったら…そこは雪国でした。


ツムットへ近づく程、雪の量が半端ない!

ホワイトクリスマスな期待に胸を踊らされるヤングでした。😆


ツムットへ着くとそこは別世界…

雪の積もったいつもの看板が出迎えてくれました。


ツムットの中もクリスマスモード一色で雰囲気最高!🎄


ちゃっちゃっとリハを済ませ…


ちょっとカホンが無いと言うハプニングはありましたが、何とか乗り越えて…


ライブ本番を待つばかり。✌️


と、その前に皆んなで夕食タイム。


この日のメインはきりたんぽ鍋でした。


一気に無くなるきりたんぽ鍋…🤣

美味かった〜!😋


いつもPAやってくれるぺたんさんとしのやん。

今回も本当にお世話になりました。🙏


夕食タイムが終わる頃…今年もヤングサンタがツムットにやって来ました!🎅


ツムクリパライブのはじまりはじまり〜。


クリスマスソングからスタートしたライブは…


オリジナル曲を含めて14曲…

あっ、ママリンのリクエストを入れると15曲だ!🤣



皆んなと一緒に歌ったりと…


ほんと楽しい時間でした。


そんで、今回はゲストに可愛いお嬢ちゃんがカホンを叩いてくれました。

普段は学校のブラスバンドでドラムを叩いてるらしいです。それにもビックリしました。😳


彼女は僕の会津若松の大切な友人の娘さん。

この子がまだ幼稚園位の頃から知ってるので…何か感慨深いものがありましたよ。

まさか一緒に演奏するとはその時は思いもしなかったしね。


楽しそうにリズムをとる姿が本当に嬉しかったな〜。

こう言う事があると…あ〜、やってて良かったな〜っておもうんですよ。☺️


ちょっとだけ幸せな雰囲気をお裾分け…☺️


ツムットの看板猫のカカも尻尾でリズムをとって楽しんでたみたい。何か…そのカカの様子を録画した友人があげたインスタがバズったみたいだよ。🤣



毎年来てくれる皆さん、初めて来られた皆さん、本当にありがとうございました!

ヤングさんの今年の生ライブはこれで〆になりますが、来年もよろしくお願いしますね。^o^


12/14ツムクリパライブ2024セトリ


1)クリスマスイブ

2)Please  Daddy

3)さよならのHOLIDAY

4)アグリの大地で

5)田島の春

6)クリスマスメドレー

7)きっとキットパス

8)トラベシア

9)アトム世代

10)PHOENIX RIDER

11)よろこびの歌


1)冬の星座

2)W.Love

3)Happy Christmas(War is ove) 

ア4)ケセラケセラセラ 


そんで、いつものぐだぐだ歌会へ突入!🤣



懐かしのフォークソングに酔いしれ…


針生のお山の夜は更けていくのでありました。


雪が降ってるのに…何故か月が綺麗だったな〜。^o^


翌日のツムットは白銀の世界!

まさしくホワイトクリスマス!あっ、ちょっと早いか…😅


獣の足跡…?


あっ、カカか!🤣


大好きな針生の雪化粧…


ホントに素敵な景色…

これを観に来るだけでも価値がありますね。


ツムットのまいまいとママリンが作る朝食も目当てのひとつ。☺️


皆んなで美味しく頂きました。

あっ、カカはだめよ!🤣


なんでニャ〜。腹減ったニャ〜。


なだめるしのやん…ゴロにゃ〜。


迎えに来てくれたデッカい人も駆け付け二杯食ってました。🤣


ママリンのお孫さんと雪合戦!^o^


最近、レスリングを始めたみたいで…

タックルされて転がる情けないヤングさんでした。🤣


今年も楽しかったな〜。


コーヒーを飲みながらまったりしてたら…なんか帰りたくなくなっちゃったよ。😅

名残惜しい気持ちを引きずりながらツムットを後にしました。

今年も思い出をいっぱいありがとうでした。^o^


あっ、忘れちゃいけない三浦屋さんにも勿論寄りましたよ。


大好きな生クリームオンリーのプレーンケーキを食べにね!いつ食べても…美味し!😋


更に帰りがけのお昼は二日続けてのあいづ亭へ。🤣


二日目は昨日気になってた麻婆ラーメンをば!


やっぱりハズレのないお店ですね!

美味し美味し!

これは来年も続けて全メニュー制覇しよう!って思いました。😆


今度は来るのは雪が無くなった頃かな?

今年もありがとうございました。来年も変わらずよろしくです。^o^


そんで、2024年の旅は終わりを迎えたのでありました。

来年もヤング旅烏は続きますよ〜!✌️☺️


おまけの機関車C11大樹。

タイミングよく鬼怒川温泉駅で見る事ができました。


やっぱカッコいいー!


さぁ行くんだ〜その顔を上げて〜

新しい風に心を洗おう〜🎵


なんちゃってね!🤗




おわり