夏休み!名古屋への旅!夏目友人帳展!! | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

ようやく行けました(T ^ T)

ランチの後12時30分に松坂屋本館7階の展示場へ!

整理券を妻がもらいました。

300人待ち( ̄▽ ̄;)

前回は非常階段に列があり2時間待ちで、あきらめて帰りましたが、今回は整理券のバーコード?なんだっけ?をスマホで読み込むと、今何番まできたか分かります。

近い番号になるまで並ばなくても良い!

なんて素晴らしいシステムだ^_^笑

結局入れたのは14時半前なので2時間待ちでしたね。すごい人気です^_^


入り口にあるパネル。

わたしは音声ガイド付きにしました(≧∀≦)

それでは夏目の世界へゴー!!


いきなり先生いたーーーっ!

結界が切れて夏目と出会ったときですね。



等身大のパネルがありました。
夏目はわたしより小さいですね。

一番手前の名取さんがわたしより少し大きかったです。
俳優ですからね、設定は175くらいかな?
夏目は167くらい?

パネルなのに比べて楽しむところが

ファンなのね〜笑

原画や撮影禁止のイラストなど、とても綺麗でした。部屋に飾りて〜がひとつありました^_^

妻がわたしに話しかけていますが、わたしは音声ガイドの、にゃんこ先生の話に夢中(//∇//)


小さいブースにある投影された画像?
チームラボのような感じでした。
やわらかさと息づかいと裏にある生と死かな、そんな世界観を感じました。

そして

そしてそして!

夏目の部屋に行くと!!


うおー先生いたぁー!


アップ画像!笑

音声ガイドでは、夏目がいない間に酒飲んで食べ散らかして

寝てるらしい(๑˃̵ᴗ˂̵)

良い歳こいたおっさんだが、にゃんこ先生は何してもゆるしてしまうな^_^

しかし、にゃんこ先生のほんらいのすがたは!


うおー実物大のまだらいたぁーーー!

しっぽはリアル?なのでもふもふです。

この斑が、にゃんこ先生だなんて、変身すると変わる仮面ライダーではなく、変身して大きさが違いすぎるウルトラマンだな。。。



等身大パネルの妖たちがたくさん並んでいました。

画像の真ん中にいる一つ目のお面をつけているのが、ひいらぎ!柊!!

わたしがせんせの次に好きなキャラです。

この柊がメインの話があるのですが、その時に、お面がずれて顔が少し見えるのですが


まぢ綺麗です!!

もうほんと綺麗×かわいい!

銀魂ではつくよが好きなので、隠れファンがいるキャラという事ですな。勝手に納得^_^笑


いつもより仲間たちですね^_^

そして、ラストの!

妻が楽しみにしていた!

名を返す実体験!!


画像はイメージを立体化したモチーフですが、名を返す体験は!

壁に投影される画像が


ちと貧弱で


期待はずれでした(T ^ T)

もっと音楽鳴らして、派手に投影するくらいで

実体験した!と思うかな。


ダメではないけど、期待しすぎました^_^



本物のデスノート!

ではなく友人帳がありました^_^

あやかしのなまえがたくさん書いてありましたが、ひとつも読めませんでした( ̄▽ ̄;)


こうして2時間待ちで、あれこれ40分くらい堪能して、お土産コーナーであれこれ見て、

わたしが30分近く並んで購入したのが



チビにゃんこ先生〜!

下に敷いてあるのはTシャツです^_^

2つ購入しました^_^

会場を出たら16時!

3時間半くらいかかる夏目友人帳展でした( ̄▽ ̄;)

でも面白かったです。

わたしが好きなアニメは

エヴァンゲリヲン
銀魂
夏目友人帳

ほかにもありますか、メインがこの3つ^_^

エヴァンゲリヲンは初号機だけが好き^_^

銀魂は高杉だけが好き^_^

夏目友人帳はにゃんこ先生だけが好き^_^

こんな感じ^_^

同じくらい好きなのが

エヴァンゲリヲンはペンペン^_^笑

銀魂は銀ちゃん^_^

夏目友人帳は柊^_^


この三作のアニメや映画の続編に期待!^_^

おしまい