壁塗りの話しはまた今度という事で、唯一の予定はナゴヤドーム!
がんばれドアラ!笑
で
この期間に松坂屋名古屋で夏目友人帳展がある事を知り、日帰りで名古屋を楽しむ日となりました^_^
家を出た途端に暑い、もう暑い。。。
電車に揺られて名古屋の矢場町駅に到着。
まずは腹ごしらえです^_^
松坂屋の本館10階にあるステーキハウス、ビーフオオクマ!
前日に予約が取れた^_^
国産牛ステーキランチにしました。
妻は120gで、わたしは50g増量です。
まずは生ビール^_^うまいね〜
サラダ!
そして
選べるソースから、オリジナルにしました。
初めてのお店なので定番にしました。
醤油ベースにニンニクとかアレとかコレとか。
美味しかったですね^_^
妻はおろしポン酢でした。
下手な写真だな( ̄▽ ̄;)
ミディアムレアーなので赤いね^_^
本日は北海道産でした。
やわらかい^_^
ヒレで脂身なくて美味いです。
お客様を見ると基本高年齢な方が多く、昔ながらの高級店の雰囲気でした^_^
でも最新の高級店とは違くて、1番安いのでも3000円から、でも高くても1万円くらいまでの価格帯かな。
敷居は高めで若者は入りにくいけど、高齢でも高すぎない感じだなと思いました。
オトナのお店ですね^_^
ワインがたくさんありました。
こうして美味しいランチを贅沢にいただき、いよいよ夏目友人帳展ですが、それは別記事にて。
夏目友人帳展の後にナゴヤドームまで時間があり、小腹もすいたので
今年のゴールデンウィークかな?に行ったチーズワークス…名前忘れた( ̄▽ ̄;)
パルコの西館2階にあるお店によりました。
前回食べたハンバーグが美味しかったので、また頼みました。
前回は三種のチーズのふんわりハンバーグ!?
だったので今回は悪魔の濃いチーズハンバーグ!にしてみました。
やはりハンバーグ美味い!
チーズも美味い^_^
妻に少し分けましたが、妻はかき氷食べてました^_^
妻は白ワイン^_^
おなかいっぱいになり、ナゴヤドームへ向かいました。
ランチ食べ終わりが12時30分、このハンバーグ食べ始めが16時30分、夏目友人帳展、300人待ちでした(≧∀≦)
つづく^_^