昼神温泉への旅!翌朝の朝食! | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

朝食は7時、7時半、8時から選べます。

我々は7時半にしました。

軽くビュッフェがありました。


きれいですね^ ^

小鉢に入ったお惣菜が5種類。

となりには野菜もありましたが、それはいいなと撮影忘れました( ̄▽ ̄;)

とろろもあり、好きなのでゲット!

たしかクロワッサンもありました。記憶が定かではないです。

席に戻り


野菜は妻から強制的に配備(≧∀≦)笑

見た目シンプルですが朝食には良い感じです。
シャケはちゃんと焼いてあり焦げ目もあるのがステキですね。
ありきたりな朝食のシャケですが、手づくり感がとても嬉しいです^ ^


湯豆腐もあります。

寒い信州の朝、温まるね〜


そう、ビュッフェには蒸した野菜もありました!

かぼちゃうまいです^ ^

普段には中々ない1時間かけての朝食。
とても美味しかったです( ◠‿◠ )

ごちそうさまでした!

その後、内風呂に入り、部屋でテレビ見て、ようやく部屋の露天風呂にチャレンジ!

気持ちえ〜(//∇//)


こうして初めての玄竹さんの宿泊は完了〜

意外な楽しさがあるお宿でした。

ありがとうございました!