ラジコンのつづき | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

さて
前回はドリラジ弐号機が意に反して?EVAネルフ仕様で作成されたことをお伝えしましたが。

こんばんは、れんです。

参号機は、ある実車を再現しようと試みました!


いきさつはさておき(長くなるので…笑)、黄色いD1車両です!ストリートリーガルに参戦していたシルビアS14!

実はこの14のボディ、2台作りました(/-\*)どうにも1台目が気に入らず、塗装も一部しくじり、ボディに貼るステッカーの色や大きさにも納得いかず…

2台目はがんばりました( `ー´)


玄関で暗くして撮影♪ん~自己満足♪笑


ベースが完成!

ロゴステッカー貼ってないのでまだシンプルかな。

これを作成してる頃にはだいぶドリラジの操作にも慣れてきて、ナイター営業のコースで仲間と仕事終わってから翌朝6時ころまで走ってましたo(__*)Zzz眠すぎてやめる…みたいな

切れ角アップとか、サスペンション変えるとか、1wayとか。。。


本当に実車さながら!なのがおもしろいんです。変更できるパーツもたっくさんでてるしね。


今は2年以上飾られたまま。たまにはやろうかな🎵

となりのフェラーリF40は、以前妻の両親から誕生日プレゼントでいただいたもので宝物です!


2台ともショックのオーバーホールからかな