こんにちは、アールコンサルティング株式会社です。
前回に引き続き 男女の買物価値観の違い について書いてみます。
2回目は 勝負にこだわる男性、共感したい女性 です。
質問をするという行為自体、男性にとっては「勝負」、
女性にとっては「親和」を意味します。
男性が、店員に気軽に話しかけないのは、
商品知識のあるなしが相手と自分の関係=優劣を決めるという感覚からです。
一方、女性は、はじめて入る店でも気軽に店員に話しかける人が多いです。
会話を通してコミュニケーションを楽しんでいるのです。
私のことに関心を持って話を聞いてくれる。
私の好きなブランド、商品について共通の話題で盛り上がれる。
そんな店員から商品が買えればハッピー!
共感し合えることがうれしいのです。
なので、商品や買物体験、使用感を積極的にクチコミし、
友人から「素敵ね!」「私も欲しい!」
といわれればうれしさ倍増となるのです。
是非、参考にしてみて下さい。
【アールコンサルティング株式会社】http://r-consul.net/
当サイトなら、経営コンサルティング全般のサポートを行っております。
上記URLよりお気軽にお問合せ下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■経営全般のサポートならお任せ下さい■
アールコンサルティング株式会社
メディア媒体サービス係
東京都江東区亀戸6-14-3トウショクビル5F
TEL:03-5875-1812 FAX:03-6893-0781
URL:http://r-consul.net/
Mail:info@r-consul.net
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::