第31回全日本チアリーディング学生選手権大会
みなさんこんにちは😁😁
2019年もどんどん終わりに近づいていますね🌄
12/14.15 PWS!は2チーム編成で全日本学生チアリーディング選手権に参加しました📣
初めての1.2.3回生が主体の新体制で大会に臨みました✨✨
そこで私たちは、「全チームノーミス」と言う目標を掲げ、練習に励んできました!
Aチームはdiv.1
Bチームはdiv.2
Cチームは応援演技を披露してくれました📣
そしてなんと、Cチームの応援演技ノーミスから始まり、
🇯🇵全チームノーミス!🇯🇵
という目標を達成することができました!
さらにAチームは全日本3位というPWS!10年ぶりの表彰台に乗ることができました😭🎉
PWS!全員で今年の部目標である”GET OVER “することができ、そして何より笑って終わることができ、本当に嬉しい結果となりました!
これも、私たちだけで掴んだ結果ではなく、ずっと側で支えてくださったコーチやOB.OGのみなさん、辛い時手を差しのべてくださった4回生、そして遠いところから私たちの応援に来てくださった保護者のみなさん、応援して下さったすべての人がいたからこそ掴み取れた結果です😊
本当にたくさんのご声援ありがとうございました!😊
この結果に満足することなく、さらに上を目指して、PWS!全員で頑張っていきます😁💪
これで2019年の残された行事はチャリフェスのみとなりました!4回生の先輩方と演舞、演技ができる最後のステージ!
今年一年のPWS!の集大成をご期待下さい!
アメリカンフットボール西日本代表決定戦
みなさんこんにちは😁😁
12月になりましたね⛄️
私は朝起きるのがツライです、、笑
私たちはアメリカンフットボール部の西日本代表決定戦の応援に行ってきました🏈
勝てば甲子園ボウル、負ければ引退というとても大事な一戦となりました🔥
試合前からスタンドがハリセンでエンジ色に染まり、とても盛り上がっていました🌈🌈
第一クォーターに関学に先制タッチダウンを獲られると、第二クォーターでも立て続けにタッチダウンを獲られ、3対14で前半を終了しました。
ハーフタイムショーでは、パンサーズが逆転できるように全力で演技しました🔥🔥
会場全体で盛り上がることができて、私たちもとても楽しく演技することができました✨✨
結果的には負けてしまいましたが、最後まで諦めずにプレーする選手たちはカッコ良かったです😭😭
2019.12.1 BKC学祭
みなさんこんにちは🐥
今日はBKC学祭がありました🌈
西日本代表決定戦があったため、吹奏楽部とチアリーダーの半分の人数しかいなかったのですが、いつもに負けないぐらい盛り上がりとてもよい演技ができたと思います☀️✨
最初は吹奏楽部のステージから始まり、その後チアのステージではハーフ演技を披露しました✨
光がすごく演技してる際は少し焦る部分もありましたが、ノーミスの演技をすることが出来ました🔥
Fight on stage中とグレーター立命の時はお客さんが手拍子で盛り上げて下さり大いに盛り上がりました😍
練習の際はスムーズに行かず緊張する面もありましたが本番完璧な演技でお客さんと共に楽しめたこと本当に良かったです🍁
また、花火が上がった後はみんなで撤収作業をしました🎇
とっても寒かったのですが、みんなで作業するのは楽しかったです🥰
来年も楽しみです🤩