おはようございます(^-^)
完全オリジナルロッドの製作、ベイトで8フィート3インチ、ウルトラライトの縦釣りロッドです。
普通では考えられない、世の中に無いロッドを作るのが私の考え、今回はグリップ周りを組み込んでいきます。
こちらのパーツを組み込んでいきます。
フードナットにはジャストエースさんのカーボンパイプをセットします。
長すぎるのでカットします。
フードナットをカットしました。
カーボンパイプとメタルパーツを装着しました。
ブランクにリールシートをセットして、フードナットでリールを取り付けてみました。
リールシート先端にワインディングチェックを付けます。
ちょっとリールシートが長くて黒い部分が見えてしまっています。
すこし削って、ツライチぐらいにしたいですね。
セッティングが決まった所でリールシートを固定していきます。
リアグリップの装着前にメタルパーツを入れます。
リアグリップ装着用にテープで厚みを調整してエポキシで接着です。
リアグリップ、エンドグリップに装着するワインディングチェックを忘れずに通しておきます。
リールシート先端にもワインディングチェックを接着しました。
ブランクスルーで白いブランクがチラッと見える所がなんかいい感じです。
フードナットを付けてみました。
いい感じじゃないでしょうか。
リールをセットしてみました。
白いブランクに黒いEVAで極端ですが、悪くないのではないですかね?
ここまで出来ると完成が楽しみになってきますね。
いよいよガイドセッティングに入ります。
トルザイトリングのガイドでスパイラルガイドセッティングにします。
私の理想的な縦釣りロッドになってくれるでしょうか。
世界に一本のロッド、市販で作ってもおそらく誰も買わないロッド、でも私は満足です。
完成させて、早く管理釣り場へ出かけたいですね。
それではまた(^-^)/













