4歳8ヵ月(年中)の現在

国語・3A001〜3A030

算数・3A080~3A100

前回4歳5ヶ月の記録

 

国語が4A(3ヵ月程)を2周と後半躓いているところを3.4周して3Aスタートです!

出来ないを嫌がるので、綺麗に書けなくていや~~!となったり
上手に書けるようになって嬉しそうに報告してくれたり、、な3A教材。
 
算数はたし算「+1」が始まりましたダッシュ

71-80  たす1(12+1まで)
81-90  たす1(18+1まで)
91-100  たす1(24+1まで)
101-110たす1(30+1まで)
111-120たす1(60+1まで)
121-130たす1(1000+1まで)
 
1日1枚ずつが当たり前の世界になってきて、カメ
先生も枚数に関して何も言わずに見守ってくれて。。
5歳になるから5枚はできるといいねと最近伝えてます笑い

朝起きたらソファーでしずかーに1人で音読するようになりました凝視乙女のトキメキ

 

くもんの記録(3歳4ヵ月~)

国語7A 算数6A 

国語6A 算数5A

国語6A 算数4A

国語5A 算数4A

国語4A 算数3A

 


くもん始める前

2歳5ヵ月 鉛筆デビュー

2歳半 くもん初体験

2歳10ヵ月 おうちで七田式ドリル

3歳0ヵ月 七田式プリントA開始


今年の夏の水着はこちらにキラキラ

自転車に乗れたのは4歳