44年ぶりの再会(同窓会) | 走る、走れば、走るとき

走る、走れば、走るとき

ランニングとウォーキングの専門店 R & Walk 店長のブログです。ランニングとウォーキングの仲間の輪を広げていこうと思います。

11月9日(土)
滋賀県高島郡マキノ町立マキノ西小学校の昭和44年卒業生が、卒業以来初めて同窓会をした。
地元に残る同窓生が発起人となって頑張ってくれた。
同級生33人のうち、あの世に旅立ったのは一人。
行方不明で音信不通が1人。
後は何とか連絡が取れたのは、流石に田舎の良いところ。
都会の同窓会ではこうはいかないはず。
集まったのは18人でした。
それでも、我々世代は親の世代と違って結構広い範囲に散らばって、東は岐阜県、西は鳥取県に住んでいる。
恩師岩谷先生が、保管して下さっていた写真を幹事がCDに落としてスライドショーで見せてくれた。
モノクロームの写真が懐かしいやら、時代を感じるやらでみんな一気に時を超えて昔に戻った。
びわ湖のほとりでキャンプをした時の写真など、大戦中に疎開をしている小学生の様で、みんなで大笑いをしてみた。

びわ湖



2次会で訪れたびわ湖沿いの料理屋から見た夕景の写真を撮った。