新春Sale@新宿 | with or without

with or without

退屈な日常の記録

あまりにも寝正月すぎて、
これではいけないと一発奮起



今日は新宿に買い物にでかけたよwith or without-o0020002011585210271.gif




最近はルミネ1がお気に入りであります。エストとかではなく。
少し大人になったということなのかwith or without-o0020002011566586827.gifパチパチ。。。





今日のお目当ては完全にCar life



先日Carlifeのブーティーを買ったら、
これがすごくはきやすくて、合わせやすくて、
これは一度ロングブーツも試着せねば、となったの。


with or without


ちなみにこれがブーティー。
ヒール7cmあるらしいんだけど、良く見ると少しプラットフォーム。
だから楽なのかな??
ガンガン歩いても大丈夫。今日のセールもこれで参戦(*^o^*)



お目当てのジョッキーブーツはこちら。
こげ茶もあるのですが、私が欲しかったのはキャメルです。

with or without
履いてみたら想像どおり、綺麗なラインでヒールもそこそこなのに歩きやすい!
シンプルなデザインなので
ついついどこか個性のある服を選びがちな私には強い見方。



実際にみたら色がオレンジみたいなキャメルで、お洒落で可愛い色なんです(^o^)
普段4万ぐらいするのが半額、ってテンションあがりますΣ(・ω・;|||




店員さん曰く36サイズはもう最後の一点とのことでした。
いつもこの言葉に踊らされてしまうのよね!!



でも実はゾゾとかニュアンとかに在庫あるの知ってたから
必要以上にびびらず、
他の店を見てから決める余裕はあった、笑
IT女子チューリップ赤



それで、オデットとか他のお店も見たけれど惹かれず、

色がなんだかすごく気に入ってしまって…
手持ちのロングブーツはこげ茶、コンビと2色だから、
元気のよさそうなキャメルがやっぱ欲しい。


それから途中で
「そうだ!!カーライフのブーティーがすごくよかったから買おうと思ったんじゃん」
と気づきまして、
浮気をせずに当初の予定をまっとうしてきました★



ちなみに、ロングブーツじゃなくてペタンコ靴だったら
オデットで可愛いのがあって、しかも安かったのね、
だから浮気しそうになった~、危



あとこれは、ちょろっと寄ったミロードのMERVEILL Hで発見。
Glen Princeのチェック大判ストール

小さなタグがついていたので、Une autreの別注??とおもわれます。

with or without-120104_011820.jpg

写真だと分かりづらいんだけど、赤がもう少しワインレッドみたいなこっくりした色で絶妙!

お店でいろんな色のコートとかに合わせてくれて、
黒もネイビーもキャメルもグレーもGoodだったので、
私の手持ちのコートはだいたい行ける、という安易な判断が下りました、笑

こちらも15000円から半額
Saleって素敵だキラキラ



巻物大好きなんだよね~、困
(タートルネックは首回りが気持ち悪くなってしまって着れないから、という理由もある)←いいわけ


チェックのストールは持ってなかったからいいんだい。
コートの上からでもガンガン巻こうアップ


やっぱ、日本経済を救うのは女子の購買欲と思う、マジで(  ゚ ▽ ゚ ;)