バニラコのクレンジング | with or without

with or without

退屈な日常の記録

with or without-120101_024147.jpg
こちらは、韓国みやげで買ってきたバニラコのクレンジングwith or without-o0020002011585210271.gif口コミではなかなか人気だそうで。。。



免税店で3個入りをお姉さんにすすめられて、そんなに厚化粧じゃないわ、怒
…とツッコミそうになりました☆彡
結局は友達とワケワケしましたが…。



家に使いかけのクレンジングあったし、存在を忘れかけていたのですが…

先日、友達の家に泊まりに行ったら、これを早速使っていて、
借りたら、びっくりするぐらい翌日肌がもっちりしていました。



with or without-o0020002011601202387.gif半信半疑で家のを開封して使いはじめたわけです。




うん、やっぱりこれの効果な気がするwith or without-o0020002011605307810.gif




シャーベットみたいなテクスチャーをスパチュラですくって使うタイプです。
体温でトロトロにとけてオイルクレンジングのようになります。



このタイプのクレンジングは以前、CLINIQUEのものを使っていて、なかなかお気に入りでした。
不精な私には変わったテクスチャーというのがマッサージしてるみたいで、楽しかったのかもです。



でもずっと使うには結構お高いので、
最近はケサランパサランのマツエクでもオッケーってタイプのオイルを使用していました!




バニラコはCLINIQUEのよりは洗浄力は劣るように思います(>_<)
でも、ガッツリメイクはあまりしないし、最近はマツエクなのでマスカラも付けてないからこれで十分!
(本当はオイルだから、マツエクにはダメかもですが)



洗い上がりはずいぶんしっとりしているようなので、こちらの方が好みかな~!
あとは香りがなかなか強いので無香料がいい人にはオススメできないかな。
私は好きでしたよ!
ちょっと安いお菓子みたいなマスカットのにおい。。。

悪口ではありません。



なんせ大量買いで在庫が豊富なので、しばらくはクレンジングはいらないwith or without-o0020002011585210255.gif


不良在庫かかえないようにせっせとメイク落とそうと思いますドキドキ