今日は美容室行ってきました☆いきつけは表参道にあります(-^□^-)
そろそろパーマかけたいんですが
もう少し長くなってからかけたいので
今日は我慢…メンテナンス的なものがメイン。
痛んでる所はカットしてもらって
基本的にはそんなに長さを変えないでって感じで。
あたしはクセが結構きつめなので
パーマかけるとしたら
それに負けない感じでかけないと意味ないよね☆
今思ってるのは大きめのカールで
ちょっとくっきりめにかけたいな~
なんて思ってます
あたしの担当してくれてる美容師さんも
ゆるいパーマだったら
元々のクセをいかしてカットで出せばいい
っていってくれてたし、
なので
今日はそんな感じのカットにしてもらいました。
一回切ってもらうとマトマリが驚くほど違うよね~
不思議なことに。
ところで
パーマとカラーってずらす場合は
どっち先にやるべきなんでしょ??
パーマの後、カラーしたらなんかとれそうですよね
逆も色が褪せそうだし・・・
そうそう最近友達の間で話題のHPがありまして
シャンプー解析っていうんですけど。
これによると、市販のシャンプーのだいたいがもう、だめ出しなんですよ。
パン●ーンとか、ツバ●とか、アジ●ンスとか
有名どころ、ぼろぼろ。
もう使わないほうがいいよ
ぐらいの勢いなわけ。
たぶん基本的には、髪や頭皮にやさしい成分かどうか
で評価しているようで。
脱脂が強いものとかはあまりいい評価が得られていないようです
この評価を全部信じていいのかもわからないけど
でも、なんか自分の使ってるやつがボロボロ言われてると
心配になる~
ちなみに今使ってるケラスターゼも
微妙なようでした…
今度、これで点数いいやつ買ってみようかななんて思ってしまいました
興味ある方お試しあれ♪