まつげエクステ | with or without

with or without

退屈な日常の記録

昨日突然思い立って、髪を暗めに染めて、控えめにまつげエクステをつけてみた☆
前もエクステ付けてたことはあったけど、なんだか足を運ぶのが面倒なこと、寝てる時間が苦痛なこと。何より費用面で続かず…
最近はだいぶ値崩れしたようでずいぶん安くなってて、月4000円~5000円で維持できそう
確か以前はCカールをつけたんだけど、これが確かにパッチリなんだけど、いかにもエクステです、て感じになっちゃった気がするひらめき電球
なので、今回はJカールにしてみたwith or without-01_30_10_13010649.gif
こっちのが上がり控えめでかなり自然な仕上がり
長さは以前いくつつけたか忘れちゃったんだけど、おそらく11mmか12mmだと。
今回は黒目の上の一番長くなる部分を10mmにしてもらった
それから太さは普段マスカラつけてる人は0.2mmがオススメで自然な感じだと0.15mmとのこと。
とにかくナチュラルがよかったので細い方にwith or without-emoji_0083.gif
来上がりには結構満足なんだけど、もう少し長いのつけてもよかったかも、とも思う
それから普段マスカラつけてるし、やっぱ太くてもよかったかも。次回はちょっと太く、長くしようかな☆
こうして、みんな段々まつげお化けみたくなってくんだろう…
ま、試行錯誤でお気に入りの形を見つけようかな。
あと、今度のお店はまつげつけてる時間にネイルもしてくれるそうで、次回お願いしてみようかなwith or without-DIMG0057.gif仕事柄ネイルはNGなのでお店でやったことないんだけど、ペディキュアならアップ
ところで、今日はお盆あけではないんだろうかwith or without-DIMG0350.gif
電車がガラガラなんだけど、、、
みんな仕事しようよ!