今日はじめてまつげのエクステをやった
ホントに知識がなかったから両目上まつげ80本とか言われてもどれぐらいの量なんだか全然わからなかったんだけど、店員さんが親切に色々教えてくれて、なんとかエクステデビューできました☆
お話を聞くと、皆さん平均110本ぐらいをつけるそうです。
だけど初めてだし、あんまり急激な変化も嫌だったのでトライアルコース80本というものにしました
眼頭から眼尻にかけて、長さ9mm→10mm→11mm→10mm→9mmって長さに変化をつけてもらいました。
この変化の仕方を変えるとぐっと印象が変わるんだそうです。
例えば目尻を長くすると切れ長の目になったりとか。
すごくナチュラルにするには一番長いところを10mmぐらいにして、まわりを9mmにするとか。
あたしは片目で40本。太さは0.15mmでやってもらいました。
ちなみに人毛は0.1mmぐらいだそうなので少し太いぐらい。
カールの種類も選べて、ストレート、Jカール、あとCカールとあって、店の人にJをおすすめしてもらったので、それで。
Cは持ちがそんなに良くないんだそうです。
でストレートは、職業柄あまり付けてる感を出したくない人や学生さんに使うことが多いとのこと。
ブライダルとかここぞって時には0.2mmのCカールなんかを使うみたい。
それから下まつげに長さ6mmを10本ずつ。
つけてる時は目をつぶってるわけなんで、普通に眠くなっちゃって夢を見るぐらい寝てた。
店員さんびっくらしただろうな、普通に寝だしたから・・・
目を開けてくださいって言われて鏡でエクステつけた自分を見た時は超びっくりした
ビューラーですごいまつげ挟んでもそんなにならないだろ、ってぐらいにカールしていて。。。
ちょっとやりすぎちゃったかな、、、しまったって思ったぐらい。
思わず正直に長すぎちゃったかも。。。って口に出しちゃって
店員さんを少し困らせちゃった。
店員さんいわく、今はテープを張っていたからかなりカールも強く出ているけど、お風呂に入って落ち着かせればもう少し下に降りるから自然な感じになりますよ、だそうです。。。
それでももし長いなと感じたら次はもう少し短いものを選ぶこともできますと言ってくれました。
だけど、あとでわかったんですが、手鏡で寝たまま自分のまつ毛を確認するのと、起き上がっている普通の状態で鏡を見るのとは印象がだいぶ違う
ちゃんとゆっくり正面から鏡を見てみたら思ったより長すぎず自然だった
家に帰ると母が意外と自然ね~と感心してました。
気合い入れてビューラーでカールした時みたいだって。
つけまつげより自然だし、エクステという感じはあんまりしないそうです。
ちなみにあたしが髪を切ってもいつも何も気づかない父は相変わらずあたしのまつ毛には一切触れず。
ホントに気づいていなかった
そうそう、オイルクレンジングとビューラーはとれちゃうから禁止なんだって。
クリームとかジェルタイプはOK。
あと、うつぶせで寝たり、目をこするのもあんまり良くないらしい。
どれ位もつのか聞いてみたところ、だいたい1か月前後みたい。
だから、1ヶ月間はリペアコースを選べてリーズナブルなんだそうです。