今年から久々エアコン生活 | モラ夫から逃げた専業主婦、丸の内OLへ 私は絶対這いあがる!

モラ夫から逃げた専業主婦、丸の内OLへ 私は絶対這いあがる!

アラフィフ、丸の内OLの徒然
専業主婦が40代になりモラ夫から自立目指し超満員電車に揺られ都内へ…就活は難航し派遣社員で働き始め転職繰り返し、超大企業の正社員求人を見つけ2018入社。2023大企業に転職。2013年〜別居、2024年モラ夫が家売却、行方わからず。子は独立。

昨日の朝、会社に行くときに
エアコンの除湿をかけて出掛けました!

14時間後に帰宅して
全然効いてる感じなし…

温度を下げなきゃダメだったのかな?
GWにエアコンを購入して取付てもらって
除湿を使ったのは2回目💡
初回はどうだったかなぁ。

記憶なし💦

最近書いた記事で
お風呂場の窓を開けるのをやめて
扇風機を使っているとコメントいただき
私も扇風機を使い始めました。
寝る前に強風でタイマーセットして
湿気が若干あるような気がしますが、防犯面を考えてしばらく使ってみます照れ

昨年末にいま住んでいるマンションを購入して
GWにエアコンを購入したわけですが
旧居ではちょうど5年住んで部屋にエアコンなし滝汗
高層階だったから風の通りがかなり良かったけど、やはり夏は厳しかった笑い泣き
そりゃそうだよね💦💦💦

この扇風機は友人が旧居に引っ越したときに
エアコンないって言ったらプレゼントしてくれたもの。
この扇風機があるしエアコンはハードル高くて
どうしても購入する決心がつかなかったショボーン
やっと!

さらに旧居の前に住んだ旧々居の木造アパート💡
私の初めてのひとり暮らしの部屋!
そこは当時築24年くらい。
古いエアコン付き。
1年半弱で引っ越したから
夏は一度しか経験しなかった。
でもエアコンあって良かったー!
そう思ったね。
東京…
都会のど真ん中だったから交通の便は
最高〜〜〜💕
でもねっ
木造アパートの1F…
冬はもう地獄ガーンガーンガーン
寒すぎたっ!
隣の部屋の兄ちゃんのいびきが聞こえる⁉️
引っ越して1カ月くらい経過して
夜中に目覚めた。

あれ?
なんか同じリズム…
ん?
いびき?
え?
いびき?

えぇ、衝撃でしたよ…

たぶん、壁1枚隔てたところで
私と兄ちゃんは寝てたんでしょうね。

兄ちゃん、さわやか系で良かったよー爆笑
気分的にね♪

話が脱線しましたが
給付金申請書も昨日届いていたから
今日チャチャっと書いて送ろう!

あ、また脱線しました💦💦

今年の夏は久々のエアコン生活です💕