受給者証があれば支援が受けれる!欲しい!
発達障害の診断がなくても
受給者証があれば
支援が受けれる
と学んで
受給者証欲しい!!
受給者証をもらおうと
子育て支援課に電話したら
受給者証は障害支援課が出してるので
障害支援課に聞いて下さいと。
障害支援課に電話したら、
意見書がいるので
保健センターか、
子育て支援課に、、、
ってまわされまわされ目が回る。。。
どこかけたらええんやー?と迷ったから。
今年2月初めて、助けを求めて電話をかけた
発達支援センターに連絡し
療育について相談。
ショートステイに進めたことで
自分一人で抱え込んでたものがなくなったような。
ショートステイで預かってもらったからといって、末っ子の凸凹が落ち着くわけではないので、、、
次は療育に向けて。。。
育てにくさMaxで助けを求め
初めての保健センターでの
発達検査では、担当者から
普通の子にしか子みえません
といわれ、、、
でも今療育に向けて進めてる。