ご飯を食べたら耳の下が腫れてきた!!
4歳末っ子を施設に預けたい。
リセットしたい。
のどん底メンタルから![]()
断捨離+ミニマリスト+育児本
で子供の癇癪と向き合う日常
(保育園でも指摘され、保健センターで検査→加配つけるほどではない→経過観察中)
いたい![]()
と泣きだし 耳の下を押さえている
見てみると耳の下が腫れてる![]()
痛い痛い
と泣きわめいて腫れてくるし![]()
日曜日だったので ひとまず
休日診療の時間帯を調べたら
10時まで開かない![]()
![]()
我慢できるか微妙だったので
救急車を呼ぼうかどうしようか![]()
![]()
あたふた ![]()
![]()
![]()
![]()
#8000も時間外になってしまいつながらず
ひとまず 冷やそうと 保冷剤 をあてようとするのを嫌がって逆に泣く![]()
そうしてるうちに
痛みが落ち着いたのか
泣き止んだので
しばらく様子を見ることに
泣いてないけどイタイのはイタイ
と。
熱なし
ご飯を食べたら急に耳の下が腫れてきたというので検索し
唾石症 ってやつかな?と思ったので
日曜日に開いている耳鼻科が近くにあったので そこへ行くことにした。
初診だったので窓口で受付し
そこから 順番待ちで約2時間
なんとかスマホで持ちこたえたのは1時間![]()
その後の1時間は外に出て雨の中
近くの公園で少し遊んだ![]()
![]()
先生の診察で
耳下腺炎 かおたふく風邪
か 現時点では判断がつかないので
もう一度 明日来てください
とのことだった
炎症抑える飲み薬はもらった![]()
月曜日 仕事にも休みを伝え保育園も休み
再診したところ
耳下腺炎だったのかな 〜という診断
おたふく風邪じゃなかったので一安心![]()
おたふく風邪は2回 予防接種は済んでたけど![]()
末っ子は予定にないことをされると
とても怒る![]()
受診前にはどんな診察をされるか
大体の検討をつけて説明していた
再診では特に何もされないだろうと思い
口の中見て、ほっぺた触るぐらいかな
と言いながら受診したところ
いきなり
鼻に器具を突っ込まれ![]()
風を当てられ ![]()
鼻を機械ですわれ
もうそれでパニック状態![]()
逃げ出そうとし、泣き出し、、、
診察終了時にはめそめそ泣いて![]()
抱っこで過ごし、、、
外に出てから やはり私は怒られた。。。
![]()
![]()
日曜日、月曜日、ワンオペ、病院、、、
疲れた![]()
追い打ちをかけるように夜中の大雨![]()
ちょこちょこ起きて、、、
更に追い打ちを、かけるように
AM 3時と5時半に2回
鼻血を出した![]()
![]()
ちゃんと寝た感がなくグッタリ![]()
鼻血出しすぎも耳鼻科で聞いたけど、
今回処方してる薬は
血が出にくくなる効果もあるから🖐️って、説明受けたのに、、、
出ましたヤーン![]()




