自分軸ブレブレを断捨離 | rrrさんのブログ

自分軸ブレブレを断捨離


4歳末っ子を施設に預けたい。

リセットしたい。

のどん底メンタルからもやもや


断捨離+ミニマリスト+育児本


で子供の癇癪と向き合う日常

(保育園でも指摘され、保健センターで検査→加配つけるほどではない→経過観察中)



末っ子。

にばかり頭フル回転させてましたけど。




おーぃどこでねてるんですか真顔



高校3年次男懇談お知らせ持ってきた滝汗アセアセ

全国テスト申し込んだり、、、受験よね。

進路について頭フル回転させなくてわっアセアセ




大学3年長男が、、、就活とかインターンとかでちゃんとしたスーツそろそろいるかも。と。



スーツは、、、

入学式 & 成人式

にも使用したものを使えば良くないか?

←黒シンプルそのために買ったのさニヤニヤ



あっ。カバンがいるか。



 

 



 

 


お安くて、下に置いても自立できればでええか?


こっちも頭フル回転させなくてわっアセアセ

自分が大学行ってないからわからんことだらけもやもや




一度に沢山のことを考えられないこの頭もやもや


ジンジャーブレッドマンクッキー糖分を欲しているピンクドーナツドーナツ



ありがたいことに、

パート前後で無料でパンが食べれる酔っ払い


看護師よりもバタコさんという

天職を見つけたかもしれない酔っ払い



LOVE炭水化物ラブラブデレデレラブラブ


なかなか贅肉は断捨離できないようだ。


部屋の快適保つのはガンバるドーナツ




不登校と発達障害について。



不登校の子は発達障害であると単純化してしまうと、一人ひとりの子どもが抱えている複雑な問題の背景に目が向かなくなってしまいやすい。


すべて脳のせい。


となってしまいます。

 確かに不登校の理由のすべてが、

発達障害というわけではありませんよね。



それぞれにどういう配慮が必要かといったことをきめ細かく考えるべきだと思います。発達障害の登場で、不登校の子どもへの対応が粗雑になっているのではないかと、私は非常に危惧しています。



と、とある記事にあった。



確かに。型に当てはめるのでなく、その子一人一人の背景をつかまないと解決には至らない。



でも、型があると、安心する。

手探りで1から探すより、


型に当てはめてそれに対しての対応の正解を真似するほうが楽だから、、、



末っ子は、HSCだ。と、型に当てはめて、、、

ソレに書かれた本の真似をしてるなぁ、、、



糖分とともに、

真顔正解を欲している真顔



これであってるのか?

この関わり方で、この言葉かけで大丈夫か??

偉そうな4歳児に支配される親になってるのか??



自分軸ぶれてるぶれてる。

断捨離よ!