発達検査末っ子の解答② | rrrさんのブログ

発達検査末っ子の解答②

言葉は全体的にはいい

が アンバランス 

知識は得意だか

意味が分かっていない

質問の意図の理解ができていない




質問系のテストでは



 ニコニコお腹減ったらどうする

にっこりんーーー???

と答えられないかった



何がしたいの?

と抽象的な聞き方をすると答えられないと思う


との事。




ニコニコ火事の時はどうすればいい ?
にっこり119番に電話する!
 にっこり逃げる!
 にっこり 玄関が火事だったらどーするー?
ニコニコどーしよーか?
にっこりそんな時は、もう はしごで逃げなあかんで
ニコニコそうだね。119番したら何が来るかなー?
にっこりんーーー??
ニコニコ消防車くるよね?来たら何するかな?
にっこりんーー、、、火消す?

たくさんの知識はある。
求められている 答えは 
火事の時は火を消す 
だが、何を求められているかわからない
ので知っている全てを話して伝えてしまう

との事。


人間の絵仕上げるテストでは


ニコニコ足りないところ書いてほしい
にっこり足が1本ないかな電球
と足を書く
ニコニコもう完成したかな?
足りない所あるかな?
にっこりあっわかった電球
と目を書く
ニコニコあとは?
にっこりヒントちょうだい!

そんなやり取り繰り返し、
耳、手、髪の毛
を書きました。

ニコニコもぅできたかな?足りないところないかな?
にっこりあっ。胃とか小腸とか、大腸もかきますか?
あんぐりそーだねー書きたい?
にっこりんーー。。胃は喉の下の方にあって、小腸はこのくらいで、大腸は下にあってうんちを出して、、、、

と説明をはじめましたアセアセ
人間の絵を描き上げるのにめちゃ時間を要した



←最近のお絵描き。少し人間らしくみえる。


知識はあるが、求められていることが理解できておらず、持ってる知識全てを話してしまう。

言葉は全体的にはいい
が アンバランス 

知識は得意だか
意味が分かっていない

質問の意図の理解ができていない





ナットクです。。。