より少ない生き方 ものを手放して豊かになる [ ジョシュア・ベッカー ]
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
さぁ、いつもは制服だけど、休日は私服![]()
![]()
お着替えして〜
的なことを言い続け
時間だけが過ぎ、、、
イライラ、、、![]()
やっとこさ、服を自分で選んできたけど
これがまた
暑そうな![]()
![]()

なんで?そんなん暑いやろ、、、
じゃーどーすればいいんよ!
半袖にしとき!
てゆーてしまったけど、、、
すまん。。。
私が悪いな![]()
自分で着替えたのよね。
選んだのよね。
そこを褒めないといけないけど
長時間着替えてくれなかったから
もぅイライラが勝ってしまっていたー![]()
←まだ身に付けれていないアンガーマネジメント![]()
まだ朝は肌寒いから長袖も置いといたけど、これきっかけに撤去しました![]()
←ゴタゴタの元は断捨離よ!

着替えるだけで偉いやん!![]()
レベルの子に
自分で気候を考えて出すのには
まだ段階が早すぎたな![]()
寒い時は羽織物で対応しよう。。。
ミニマリスト本
【より少ない生き方】

P218
感謝の気持ちは感情ではなく規律だ
努力して身につけるべき習慣だ
なんか、
褒める子育てとリンク!?![]()
と思った今日このごろ。
←解釈あってんのか?
努力して身につける![]()