まずは自分のアンガーマネジメントにチャレンジ! | rrrさんのブログ

まずは自分のアンガーマネジメントにチャレンジ!

子供は言うことを聞かないものよーにっこり


そんなことは 十分に分かっています無気力

最近爪カムネガティブ
尖って自分を傷つけてしまっているネガティブ



疲れやストレスがたまってる時

あまりにも聞き分けがない時


抑えようと思ってもカッムキー

となって沸点を超えてしまう瞬間が、、、


その瞬間は冷静に諭すにっこり


なんて無理凝視


疲れすぎて怒る気力も起きない時 魂が抜ける

子供に声をかけられても聞こえないふり大あくび

冷たい視線を送ってしまったり凝視



どんなに腹が立っても本当に家を出ていけない 辛さ 真顔

日々 子供の面倒を見続けなくてはいけない辛さ真顔 

どこにも逃げ場がない真顔

YouTubeに逃げる。ストリートピアノのみやけんさん聴き漁る。



カッとムキーなったとき

本能としてアドレナリンが走る雷

カッムキーの正体はアドレナリン雷


アドレナリンが体から抜けるまでもやもや 6秒ピリピリ


頭の中で6まで数えるうずまき

クールダウンするまでの6秒を待つ くるくる


を習慣づける



これがアンガーマネジメントくるくる



 




会社でもよく言われてるやつやなー電球


ひとまず6秒チャレンジ真顔

ここを乗り越えなきゃ声掛けできねぇゲロー



怒りもムカムカ
思考ももやもやガーン
お部屋もダッシュ
スッキリな日々を真顔