長崎で入った食堂 | kariの気まぐれ日記

kariの気まぐれ日記

気の向くままに綴ろうと思います。

亀山社中からグラバー園へ向かう途中、お昼が過ぎてしまいました。

ここらでちょっとお昼にしますか。

通りにはいろんなお店が並んでいます。

綺麗なお店、オシャレなお店、そうでないお店。

でも、旅先では今時風でないちょっと古風なお店に、たまに気が惹かれます。 (*'ω'*)

 

image

 

立ち止まって、表を見ると、

「飲みもの食べもの持ち込みご自由にどうぞ」

 

(=゚ω゚)ノ  ええーっ!

 

怖いもの見たさに(笑)暖簾の隙間からお店を覗くと、

テーブルに座っているお母さんと目が合いました。

お母さん、ニコニコ。 (*'ω'*)

 

友だちに「入ってもいい?」と確認を取ってから、中に入りました。

冒険だー。(笑)

 

image

 

 

とりあえず注文をして、出来上がるまで待っている間、

その辺で買ってきたポンカンをもしゃもしゃ。

美味しいー。

とっても安くてお値打ちでしたの。

 

image

 

「お母さん、ビールもお願い。」

 

飲み物自由と言うより、持ち込んでほしいらしい。

置いてないんですって。

 

友だちが慌てて、近くのコンビニにビールを買いに行ってくれました。(笑)

それもお母さんがお店はすぐそこにあるよって教えてくれました。

 

もう注文の品はテーブルの上にありますから。

手前が「ちゃんぽん」で奥が「皿うどん」

両方とも美味しくて満足、満足。

地元の名物ご馳走。

 

image

 

お母さんはかなりご高齢。

85歳は越えてるかなあ。

でも綺麗にお化粧して美人さんでした。

お客さんと接することが楽しみ。

だから何持ち込んでもいいんですって。

少しお店のものを頼んでくれれば。

 

お母さん、頑張ってね。

その笑顔で皆と楽しくね。♬