ホテルに着いたはいいが、お腹が空いたので出掛けることに。
ベルリン中央駅にて買っておいた『ベルリンウェルカムカード』。これはベルリン市内の指定区域内の公共交通機関が乗り放題で、更に一部施設では割引になるという便利なチケット。私は2日間(時間打刻機を通してから48時間)利用できるチケットを購入。価格は18.5ユーロ(約2,400円)。使い勝手もよく安いので、色々とベルリン市内を観光するにはもってこいだ。中央駅からホテルへもこのチケットを利用してバスに乗ってきた。
どういった施設で利用できるかは、パンフレットやサイトで確認できる。
非常に細かく乗っているので安心。
で、ホテル近くのバス停からバスに乗って、『アレクサンダープラッツ[Alexanderplatz]』で降りてみた。ホテルの部屋から見えたテレビ塔を近くで見たくて。
近くで見たいだけで、高い所は苦手なので登ろうとは思わず。シンプルでよいデザインだと思う。
2階建てバスは観光バスなのかと思ったら、普通の路線バスだった。時間を見つけて乗ってみようと思った。
アレクサンダープラッツにある超高層ホテル。
何を食べようか悩んで、店員さんが呼び込んでくれたからドネルケバブを食べた。
値段は覚えていないが、結構ぎっしり詰まっていて美味しかった。
サッカーの試合を見ながら、ゆっくり食べて寛いだ。
コーラに名前が入っているのに驚いた。一瞬、その人専用なのかとも思ったが、翌年日本でも“ネームボトル”という形で販売していた。
サッカーを見終えて、店を出て、アレクサンダープラッツを歩く。
特にどこに行くとかは決めてなかったので、Sバーンに乗って適当にどこかに行ってみることにした。
<つづく>