
上りホームに100系がやってきた。
K54編成の122-5003。

昔の塗装です。
鼻、尖がってますね。
100系は今年の3月に運用終了になる。
300系も同じく終了となる。
今後は700系とN700系ばかりになるんですね。

確か“グランドひかり”という名で走っているとき、
2階建て車両の眺めのいい2Fに食堂があった。
幼い頃、そこでどうしても唐揚げが食べたくてしょうがなかった。
子供の考えていることなんてよくわからないですね。

そんなこんなで“こだま739号”がやってきました。

700系E10編成、“ひかりレールスター”車両。

黄色の帯が眩しいレールスター。
でも“こだま”です。

乗ったのはサルーンシートの4号車。

4号車の車端部。
ゆったりとした座席とその後ろに大きめなテーブル。
ノートパソコンなど使用する際のテーブルでコンセントもある。
新下関まで充電するために利用しました。

こだまは8号車以外は自由席です。
リクライニングは思っている以上に浅かったですが、
20分ほどの乗車なので全く気になりませんでした。