【島原外港~諫早】

何だかお店のような構えの駅。
一瞬通り過ぎてしまうところだった。

駅舎内。
結構綺麗に掲示されている。
管理状態は良好のようだ。

2線2面の駅だが、
使われているのは車両が止まっている側だけ。

乗車した際に運転手さんからどこまで行くのか尋ねられ、
諫早までと答えると、
「今日はこのフリー切符の方が安い」
と提示され、その通りに従った。
親切な方である。

隣駅の南島原駅には車両が駐留していた。
どうやら車両は全部同じ黄色のようだ。

島原城が何とか見えた。
後ろの山は恐らく眉山だと思う。

島原半島の東部から北部の海側をずっと走る。
線形は思ったほど悪くない。

初日の出とか綺麗に見える駅かもしれない。

急行に乗ったため、約1時間ほどで諫早に到着した。
ちょっと難しいかもしれないが、
朝日が昇り始めるぐらいの時間が
海を一番綺麗に眺められるかもしれない。