私も生活を見直します



ご訪問
ありがとうございます!


クローバークローバークローバークローバークローバークローバー
このブログは
統合失調感情障がいの息子との
日々を書いています
(時々、双極II型の娘とのことも…)

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー


この病気が100人にひとりと
言われている割に、
あまり知られていないので

 

このブログを通して
同じ立場の方々との繋がりが
できますように。

そして、
小さなことにも幸せを
見つけ出して
分かち合えますように。

 

これからも

どうぞよろしく

お願いします!
 

アラカンになりつつある
おりおん
ウインクドキドキ
 

 

はじめましての方は

🔻こちらをどうぞ

 

 

さて、息子が家に食費を入れる話は

前からしていましたが、

息子の同僚のおばさんからの

ありがたい助言を受けて

4月から息子は2万円の食費を

私に渡してくれることになりました。


そのお話🔻




それからなるべく

弁当も自分で詰めたり…と

先月ごろからちょっとずつ

取り組んでいます。


基本、あるものを詰めているのですが、

ごくごくたまに卵焼きや野菜炒めを

自分で作ってお弁当に詰めます。



晩ごはんを作るのも手伝いながら

料理を覚えようとしています。



土曜の昼などは息子主導で

私の方がアシスタントに入るようにしています。



また仕事から帰ってきて、少し休んだら

ごくたまに自分の弁当箱など洗い物をしています。

 


洗い方は雑ですが、

今は口は出すまい。





私はさっぱり、あっさりと明るく、

一緒に台所のことをやっていこうと

思います。



しかしながら息子は…

野菜炒めをさせたら、

フライパンの上で野菜を菜箸で

右に左に滑らせるだけで

結局同じところばかりに火が当たって

焦げていく始末。


「野菜を万遍なく炒めるには

上下をひっくり返さないと…」


と言っても、どうすればいいのか

わからないみたい。


「こうすんねんよ」

と何回もやって見せるんだけど…



洗い物も、油でギトギトのフライパンを

食器を洗っている普通のスポンジで

洗おうとするから、

いちいち言わねばなりません。



それにお湯を出さずに水で

油のついたものを洗っていたり…




思わず

「ああーっ!それは!」

と叫んでしまい、

声を荒げてしまう私。



そんなことくらい考えたらわかるでしょう!

と言いたいところを我慢しています。





先日、私の不注意で朝、ご飯が炊けていなくて

かつ、パックごはんも切らしていました。

職場で弁当を頼むことになったのですが、

その代金は私が出しました。

(食費をもらっているのだから)



5月からは、

息子の都合で弁当を詰められなかった時には

自分でお金を出して、弁当を取ってもらおうと

思っています。

(今はまだ甘々で、息子が起きられなかった時など、私が弁当を詰めています)





そろそろ台所を私だけの城にするのでなく

家族に解放しようと思います。


そのためには、

不要なものを片付けて

洗い物も溜めないように。


私自身が軽やかに楽しげに

こだわりを捨てて台所に立とう。


結局、私自身の生活も

見直していくことなんだな

との結論に至りました。


ちょっと頑張ってみます。