淡路島の旅、1日目はこちら
2日目は、
オノコロ淡路ワールドパークに、行きましたが、
水曜日定休日!
と、いうことで、、
淡路城跡へ。
駐車場無料、無料で見れるお城です。
町と海を一望できて、
景色が最高でした!
とてもオススメです。
次に、
ガイドマップの、
花山水へ。
これが、、、、かなりの間違いでした(笑)
道がめちゃくちゃ狭すぎて、
冷や汗、、、
引き返すにも引き返せないほど狭いんです。
もう、ビビりながら運転。
1台がギリギリ入る感じです。
本当に、これは、、、ガイドマップに、
狭い道ですと、書いて欲しい、、
もう、本当に二度と行きたくない、、、
ちなみに、
空いてる期間が、
毎年紫陽花の季節のみだそうです。
つまり、閉園してました、、、
苦労して行ったのに、、
15分ほど、車の行き違いができないような、
道を進みました。
もう、本当に本当に、知ってたら行かなかったレベルです、、、
ので、
K自動車とか、
車の運転が達人級の人にしか、
おすすめ出来ません。
で、
淡路島イングランドの丘へ。
入場料は、1200円ですが、
動物、コアラが5匹くらいいます。
かつ、花エリアも広い!
中の汽車も、無料です。
動物好きには、嬉しいエリア。
コアラ!色が少し黒目のコアラでした。
寝てたけど可愛い〜!
併設してた、道の駅
お土産やさんで、
ここ限定!コアラの鼻くそ(笑)
思わず買ってしまった。
10月でしたが、
ひまわりも咲いてましたし、楽しめました!
めちゃくちゃ広いです。
帰りに、道の駅みたいな、
直売所があり、
玉ねぎが、淡路島の中で見かけた、
中で、1番安かったです!
1ネット4つくらい入って、
300円でした。
甘くてやわらかくて美味しかった!
イングランドの丘の売店で、
コアラの鼻くそ、
という、お土産を夫に購入しました。
ホテルへ向います。
グランドメルキュール淡路島!
本当にこのホテル、
めちゃくちゃ良かったです。
ウェルカムドリンク、
ウェルカムお菓子、
食べ放題のお料理も、
めちゃくちゃ美味しかった!!
卓球も、ビリヤードもやりました。
泉質も、3日間のホテルの中で、
最高に良かった。
玉ねぎは、4個で300円でした!
お土産に買った、イチジクジャム!
お手頃でした。
ちなみに、
グランドメルキュールのご飯にも出てました。
バイキング最高〜!
朝のライブキッチンの、
エッグベネディクトも美味しかったです。
あと、クロワッサンが最高に美味しかった!
よくあるバイキングのクロワッサンと違って、
自分で焼かなくても、
サックサクです。
美味しくて何個でも食べたい!
と思うほどでしたが、
1個でおなかいっぱいに(笑)
海が見えて最高でした!
3日目に続く。