玄関はたびたび片付けてきたのですが、すぐモヤモヤしてくるポイントです。
↓去年3月にも四苦八苦しつつ片付けてる記事が…

今回は、前半は子供を庭で遊ばせつつ、後半は寝てくれた隙に、作業をしました。
まずは、たたきを改善。
近年、こちらのクッションフロアマットを敷いていたのですが…
掃除できてない…
思い切ってシートを撤去することに。
シートにしたときは、表面がツルツルだから、これで拭き掃除が楽になる!と思ったのですが、いや、ワタシ、やらなかった
こすってもなかなか汚れが取れない素材の床なのですが…あのクッションフロアシートよりはマシかも

シートにしたときは、表面がツルツルだから、これで拭き掃除が楽になる!と思ったのですが、いや、ワタシ、やらなかった

派手な柄にかまけて、掃き掃除さえおろそかに…
たまるたまる、ホコリやヨゴレ。
汚れが目立つ、元の床のほうが、ズボラな私には合ってたみたいです。
あとはこのスペース。
靴箱の扉裏にポケットをつけ、ペットの犬グッズ、鍵、掃除用具など様々な物をしまっていますが…
何がどこにあるのやら。
整理収納の基本。全部中身を出して見直し。
ポケットも、今までのものより一回り小さいサイズの物を付け直しました。
ビフォー
ヨーグルトパックほどの大きさのポケットです。今までポケットが大きいから、種類の違うものもついつい放り込んでしまっていたけど、今度は1カテゴリーに1ポケットにしました!
すんなり戻せるよう、ラベリングも必須!
100均のワイヤーネットに、結束バンドをつけて、IKEAのポケットをひっかけてます。
IKEAのポケットは、こちら新製品の、SUNNERSTA。
100円にしてもいいから袋に入れて!もしくははがれやすいシールにして!と思ってしまった。
奥の傘が取り出しにくくて悩んでましたが…
案外、簡単に悩み解決

玄関がきれいになったので、なんだか気分がいいです☆
この調子で他の部屋も片付けるぞ!と気合いが入りました。
今回購入した収納グッズ
IKEA ポケット SUNNERSTA 6個 474円
セリア ペンスタンド 2個 216円
合計 690円