昨日は母の日。
「何かほしいものある?」と夫に聞かれて、
「こころおきなく家事できる時間!娘と公園行ってきて!」
とこたえた私

かわいくないですね~

しかし、リクエスト通り2時間ばかり公園に子供を連れ出してもらい、すんごく家事がはかどりました。
何よりのプレゼントだわ~。

GW明けのチケットが安くなったときをねらって
翌日から帰省するため、荷造り+片付け+大掃除。


主に片付けたのは、リビングの隣にある和室。
家族の衣装部屋と化しています

おしゃれにいうと、ファミリークローゼット?
3人家族の一年中の洋服を集合させてますが、それがけっこうな量。
約1.3帖の押入れもあるのに、畳の上にも2段のパイプハンガーを2個置いて、その間にポールも渡して…すごい圧迫感

1年前は、別部屋にも180cmの押入れいっぱいに、季節外の服をかけてました



夢としては、家族の全ての服を、この和室の押入れだけにまとめて収納すること!
なにより、和室を和室らしく使いたい

今日から1週間ばかり帰省しますが、帰ってきたらすぐにやりたいです!
…で、昨日の片付けで出てきたもの。
服の断捨離をすすめたため、手持ちのシンプルなハンガー優先に服をかけていったら、クリーニングハンガーなど、大量にいらないことに…
ここに引越す前のクリーニング屋さんのは処分、近所のクリーニング屋さんのは、返しに行きます

ハンガーが足りないからってどんどん買い足してたけど、服をしぼればよかったんだなぁ…。
逆にハンガーが空いてると、服をかけたくなる!
買いたくなる!
やっとそんなことがわかってきた春でした。
