かねてより気になっていた、データのクラウドサービス。
家の書類をEvernoteで保存?
ビジネスマンでもない主婦が?
ってことを初めて読んでびっくりしたのが、人気ブログ、ちいさいおうち、にて。
子供のプリントなど、捨てるに捨てられないけど、紙媒体で持ってても整理つかない書類を、ただただ入れとけばいいらしい。すごい!
しかし、えばーのーと?なんだそれ。
よくわからないけど、とにかく便利らしい。アプリらしい。←そのレベル

まわりにそんなのに詳しい人ひとりもいない、いち主婦の私。
くわしくお話聞かせてください!
…ってなことで、今日はまたまた子供の一時保育を利用して、パソコン教室で聞いてきました。
1時間5000円、都会の雑居ビル、ビジネスマン対象であろう無骨な教室の中、先生とマンツーマンでパソコンとスマホに向かう、いち主婦。

iPhone歴は8年程度の私。いまにしてクラウドを知る

先生の華麗な説明に、「ほぉ~」
「はぁ~!」
と、ひたすら実演販売の包丁の切れ味に対するようなリアクションの、いち主婦。


あとは、人気のミニマリスト本「ぼくたちに、もうモノは必要ない」を読み、気になっていたDropbox。どうやらこちらは、画像のバックアップに使えるらしい。
そのへんも先生に聞いて、「ほぉ~」
「はぁ~!」


ああ、世界がこんなに進んでいたなんて。
教室でさっそくアプリをiPhoneにダウンロード。
まずはスマホが動画でいっぱいで、よく写真が撮れなくなるため、家に帰ってDropboxにどんどん移しました。パソコンにも保存してるんだけど、スマホでも見たいんだもの

そういう機能でよろしいんですよね?
パソコンにも画像、たくさん入れこんでるものの、全くバックアップをとってなくて気になってて。
Dropboxだと、そういうのもできそう!
まぁそうなると無料の範疇を超えるため、ポチっと課金、1TBの大容量に!ドヤッ

よくわからないのに、とりあえずお金を使ってみるところからはじめるワタシ。
そういう浅はかな自分、案外好き

使いこなせるよう、頑張ります!