日帰りアントワープ✨
チョコレートの記事でひとまず終わりにします🍫
フランダースの犬に感動
海鮮🦞ランチと世界一美しい駅
そもそもアントワープに着いたのがお昼前で
日が暮れるのも早いこの時期あまり歩き回れず
行きたいチョコレート屋さんを一つに絞りました✨
ナポレオンにも縁がある歴史的な建物に
入ってるって事でしたが
残念ながら建物は修復中の様
それでも中は素敵な雰囲気です
たぶん日本未上陸?のチョコレート屋さん
『chocolateline』チョコレートライン🍫
中は宮殿のような雰囲気
とても混んでいました
伝統とモダンが融合したデザイン✨好きです
中ではショコラティエの方の作業を見ることもできます
何を買おうか迷いましたが
やっぱり一つ一つ選ぶことに!
混んでるし、言葉も通じるかちょっと不安でしたがお店のお姉さんがとても親切で、
子供と楽しく選ぶ事ができました
ヨーロッパに来てから、混んでる店内で待つ時
ジッと黙って待っている事を覚えました
というのも、今のところですが私が遭遇したシチュエーションは、沢山人がいて混んでいても、あまりわれ先に!とか、順番関係なく押し込んでくる人はいなくて、
ジッと待っていると、なんとなく次は私の番ですね✨って順番が回ってくる気がします
店員や周りの人が促してくれる
本当は順番に列とか作ってくれた方が分かりやすいんだけど、なんとなく待つってのはドイツ始めこの辺りの文化なんでしょうか?!
肉屋やパン屋もいつもそんな感じです🙈
8個用のボックスを指定して
お姉さんにおススメ聴きながら8個えらびました
幸せな時間❤︎
この可愛さ〜❤︎
私が選んだのはこの3つ
特に緑の抹茶は中に柑橘系ジュレも入っていて
とても美味しかった✨✨
『chocolate line』チョコレートラインさんは
今はまだアントワープとブルージュだけの展開だそうです
ちなみにお値段も8個で10€程と
比較的リーズナブルでした
子供もまた行きたいなあって
母もです
お家で使ったカップとプレートは
空港で買ったArabiaです❤︎
今日の私は1日家にいなきゃいけない日で
思わず2記事もブログをアップしてしまった
誰かと喋りたいんだな私、、、