ロッテルダムはどんなとこ?2 | →Halloな生活 ❤︎

→Halloな生活 ❤︎

呑気に暮らしたい
ドイツ在住
旅行や美味しいもの
たまに人生に悩みボヤきます!
お付き合いありがとうございます❤︎


マルクトハレの後は
キュービックハウスへ

マルクトハレから歩いてすぐです





現在も37棟全てに人が住んでる

人気物件だそう✨



その中の一つが3€で一般公開してました



キューブの部分だけで3階建てになっていて

100平方mもあるんだって!





思ったよりは広々してるけど

三階建 掃除が大変そう💦








運河側からみるとこんな感じ

現代版ツリーハウスっていう言葉がピッタリ✨


🔷🔷

そしてキュービックハウスは

オランダのヘルモントにもあります


色合いといい、佇まいといい

私はヘルモントのキュービックハウスの方が

好き

(天気のせいもあるかな?!笑)









ただ、ヘルモントは残念ながら

中の見学は出来ません


住民が生活してるんだもんね💦

観光客にカメラ向けられてる生活って

どんな気持ちだろー💦


しかもカーテンとかブラインドとか

見なかった!!

夜はどうするんだろう💦


ダッチデザイン奥が深いです!!


そしてロッテルダムではもう一箇所

行きたいところへ行けました✨


それは次の記事で ☕️



今、可愛いルービックキューブにハマってます

インテリアにも暇つぶしにも✨

2面も難しい😓