渋谷を歩いてみた | たかG

たかG

その日の気分でよもやま話。お寺特に禅寺の空気感が好きですが、
占い・おみくじ・御朱印・お守り・パワースポット等などは興味なし。投資や安易な金儲けも興味なし。アルコール飲むのも酔っ払いも大嫌い。

若者の街渋谷というけれど

長く東京に住んでいながら殆ど縁のなかった

パルコに用事があったので渋谷を歩いてみた。

ヒカリエから新宿方面

 

 

渋谷区役所 立派ですね

我が中野区役所が1968年に新築した時には

全国の市町村からその施設を見学に来ていましたが

目下場所を移動して建築中。

渋谷駅共々果てしなく続く工事中の渋谷界隈

 

宮下パーク

 

キリスト教団渋谷教会

 

公園通りから

 

 

ペンギン通りから

 

名前だけ知っていたスペイン坂

(あそこが有名なスペイン坂かと後で知りました)

 

歩いてNHK方面へ

代々木体育館

 

代々木公園

 

 

原宿駅

子供のころ我が家の初詣は明治神宮と成田山新勝寺だったので

この辺りはよく知っています。

 

一の鳥居

 

12月に来た時よりも参拝者が多い

 

奉納酒樽

反対側にはワインの樽も有ります

 

二の鳥居

 

三の鳥居

 

 

 

神門

 

外拝殿

 

夫婦楠

 

渋谷は坂が多くて楽しいですね。

お散歩終わります