上手いなあって。。。 | 愉しめな~い!ゴルフだけじゃ??女性って。。

上手いなあって。。。

思われるのは



アプローチの上手な方

  ほとんどが1mくらいの1パット圏内に寄せてきます

  あわや!って


ロングパットが上手


  3パットはしませんね




勿論、こういう方は100なんて打ちません






肝心なのは寄せとパター


パーオンしなくても寄せが上手であれば



寄せ=ファーストパット


Quunyも飛距離にハンデがあるので400以上のミドルは


サードショットの寄せで


とにかく1-2m以内にって気持ちで打っています


あわよくば入れにいく寄せ




Quuny


ゴルフの練習でショットの練習はあまりしません(特にドライバー)







理由は

ショットは前に飛びさえすればいいや

右にいこうが左にいこうが構わないって思っているので

(ただし、目標や距離を決めてのショットは練習します)


使用頻度(14回が最大)が少ないのでスコアを縮める要素がない!




そして最大の理由は

楽しくないから


目標が定めにくい

スコアに直接結びつかない





アプローチやパターの練習のほうが楽しい



カップに寄せる、入れるというような単純な目標が出来る

いろんな事試しても結果が直ぐ見える

頭を使わないといけない
(頭を使わないゲームは楽しくない)

打ち損じが感触ですぐ分かる!




いちど考えてみたらどうでしょう


毎日やらないといけないとしたら。。。



ショット?(飽きると思います。。。苦痛?)

or

アプローチ&パター?
(色々試せるので飽きない?)


レンズはミタ!その瞬間。。。