リフォームについて打ち合わせしたつもりでしたが、住んでみないと分からないこともあって、追加で修理(リフォーム)をお願いすることとなりました。
住む前に終わっているリフォーム箇所はこんな感じ。
まず・・・
キッチンの蛇口。浄水機能がついていなかったのです。
前の家ではブリタを使っていたのですが、味がだんだんと苦手になり取り換えることに。
容器タイプは面倒なので、蛇口に直接つけることができるカセッティを使うことにしました。
蛇口から浄水が出てくる便利さを覚えてしまったので、再びブリタのような容器タイプに戻ることはできませんでした。
なので、浄水機能付きの蛇口に変更することにしました。
いろいろと探して工事費込みのこちらの商品を購入。
やっぱり蛇口から直接浄水が出るのは便利ですよね
次に変えたのは網戸。
最初は自分達でやるつもりでサイズを測ってホームセンターに見に行ったのですが・・・
売っているものに必要な幅のものがなく・・・
全部で5枚。なんだか面倒になり、結局は『くらしのマーケット』にお世話になりました。笑
網戸貼替で口コミ評価の良かったところへお願いしました。
網戸の網の種類、それぞれのメリット・デメリット、お値段など全て正直に話してくれたうえで決める事ができたので、良い業者さんに出会えたと思っています。
網戸を取り外して、自社へ持ち帰り、1週間後くらいに取り付けに来てくれました。
取り付けの際にも細やかな心遣いを頂き、子供部屋のベランダが無い窓に網戸を取り付ける際には転落防止の意味で子供の力では網戸を開けられないように調整してくれました。
そのほか、ここに網戸があったら便利だな~と思っていた小窓。
こちらにも特注で作ってもらいました。
網戸5枚と新規網戸の設置。全部で約2万ほど。
安かったかどうかは不明ですが、お願いした業者さんがとても良い方だったので大満足でした。
リフォーム会社の取さんにもお願いしたことがありました。
①リビングの窓の開閉が重たい&うるさい
②玄関扉についているポストのふた(?)が閉まらない
③お風呂の窓が開かない
④玄関の鍵を閉めるのが固い
というのがあったのでみてもらう事に。
建具屋さんと一緒に来訪した取さん。
①~③については現状を確認し、必要な材料が手に入ったらまた来てくださるとのこと。
④についてはその場で調整してもらいました。
後日。
①については、サッシ自体が古いこともあり必要な部品を手に入れるのが大変だったそうです。
同じ部品は手に入らず、代替品で対応してくれました。
2~3週間後に取さんと建具屋さんが来てくださり戸車を交換。
その後いろいろと調整して、軽く&静かに開閉できるようになりました。
ちなみに、お隣さんも同じようにうるさい音がするので、同じように交換してくれないかな。と思っています。笑
②については、玄関扉についているポストのふた(?)が閉まらないので、そこから風が・・・。なので、ポストじたい新しいものに交換してもらいました。
これもまたきちんと説明しなかった私が悪いのですが・・・。
↑もともとついていたのはこんな感じだったので、そのままの新しいもので良かったのですが・・・
新しくついたのは↓こんな感じのがっちりしたやつ。
ここでも、自分での下調べや伝え漏れを後悔したのでした。
③のお風呂の窓については、やはり古い事から部品が手に入らなかったとの事。
これについては後日旦那くんが頑張って適当に直してました。笑
プロにお願いしたのはここまで。
後の細かな場所は自分達で頑張る事にしました。