レエル・ロマネスク(まいてつ) | クオの日々之想ウ処

クオの日々之想ウ処

テーマを決めずに、いろいろな事をつらつら書きとどめていきます。

趣味の出来事に関しては、忘備録的な意味合いも持ってます。

いきさつ

恋愛シミュレーションゲームについて話す機会があった。

サクラ大戦(それを恋愛シミュレーションに含むなら)しかない。

12月に「レエル・ロマネスク・オリジン」という恋愛シミュレーションゲームが出るらしい。

 

 

 

ふむふむ、現実世界と似た歴史を歩んだパラレルワールドとな?

好物です!

 

鉄道の擬人化?メインヒロインは8620?

D51とかC62とかC11とか持ってこないあたりマニアック!

大好きです!

8620という事は大正ロマン?←勘違いでした・・・

好物です!!

 

鉄道の擬人化というか、魂とか心とかが人形(の様な物)に封じ込められているのか・・・

未知の技術!未知のエネルギー!(←勘違い)

メカ少女!!

好物です!!!

大正ロマン(勘違い)と相まって、いわばオートマタとでも言うべきでしょうか?

大好物です!!!!

ありがとうございます!!

メカ少女は球体関節、少なくとも関節はメカニック剥き出しが好みなのですが、拒否反応示す諸氏もいるでしょうから仕方ないですね。

 

興味出てきました。

しかし、私にとってはガチの恋愛シミュレーションは未知の世界。

幸いにも今度出るのは過去作品のリメイク+αの物の様です。

 

試しに過去作品を入手してみようと思いました。

 

元々R18版が発売されて、その後全年齢版の発売となった様ですね。

 

ここでアニメ化を挟んで・・・・

 

その後にR18版のみ続編が発売

 

という流れみたいですね。

 

12月にアニメ要素を含んだ最新作オリジンの発売・・・みたいです。

 

この続編というものは実は前編も収録されている、いわば完全版という物らしいです。R18シーンも含めて、本来の意味でも完全版と言っても良いのではないかとw

 

せっかくなので、この完全版である「まいてつ Last Run!!」をプレイしてみましょう。

 

懸念は、この制作チームは解散してしまっている事ですね。

 

ネットでは開発チームの解散のお知らせページがあって

 

一番下の「お問い合わせ」から修正パッチのダウンロードができるみたいなんです。

 

修正パッチが手に入るなら、最悪ゲームの進行は問題ないな。

 

と、中古ショップで「まいてつ Last Run!!」を購入。

 

インストール前に、修正パッチを入手しておきましょう・・・・・

 

お問い合わせから修正パッチのダウンロードのリンクをクリックすると、この画面に戻ってきてしまいマスヨ?

 

え?修正パッチ、ダウンロードできないの??

 

大急ぎで調べると、これは有志なのかな?たくさんのパッチが存在保管されていました。

 

修正パッチらしきものが2段階 Aを当てた後にBを当てる・・・みたいなね。

ヒロインシナリオ?CG?の追加パッチらしきものがヒロイン分?多数

 

あとこれ、修正パッチについて調べていて知った事なんですが、この全部入り、最初の作品の裸のシーンが後の全年齢版に差し替えられていたそうなんですね。

 

つまり入浴シーンR18=裸 全年齢=バスタオルだったものが、LastRunでもバスタオル巻いてたらしいんですね。など。

 

購入者の批判をうけて、裸パッチなるものが発表されたみたいで・・・・

 

まぁ、そのパッチが1ケ・・・・と。

 

インストールして、パッチも当てました。

 

いざ!

 

 

と、その前に勘違いの言い訳をw

 

8620機関車が大正時代の物でしたので大正時代と思い込んでいましたが、昭和ですね。作中では西暦1990年代ですが・・・現実世界なら平成ですね。

 

未知の技術はそうなんですが未知のエネルギーではありませんでしたね。

鉄道の動力車の擬人化なんで、車両のエネルギー源がメカ少女のエネルギー源でもありました。

蒸気機関車なら石炭、ディーゼル機関車なら軽油を摂取してました。

ロリメカ少女が石炭丸かじりしてたり、酔っ払いよろしく軽油ガブ飲みしてたりとシュールで楽しめます。

 

電車は・・・・電気??

そのシーンはまだ見れてないですね。

 

でわでわ