4/4 氷上練習 | 九州大学アイスホッケー部の日々

九州大学アイスホッケー部の日々

九州大学アイスホッケー部の日々の出来事を綴ります。

4/4 氷上練習

メニュー
ハンドリングジャム
ドリブルシュート
1-0.2-0
オーバーリム→3-1
セクション
アジリティ
サークル

今回のブログを担当させていただきます、3年MGの仲尾美咲です。

今回の練習では、前回と同様、新しい練習メニューが多く時間をうまく使いこなせていない場面がありました。貴重な氷上での練習で、時間を無駄にすることがないよう練習前にメニューをきちんと把握することが大切だと感じました。また、練習後にビデオを見て自分のプレーを分析する等、氷上外での時間の使い方もこれから上を目指していくなかで重要になってくるのではないかと私は考えます。現在の取り組みとして、毎練習で撮影したビデオから練習の反省部分を部内で共有していますが、次の練習に活かせるとても良い習慣だと思うので続けていきたいです。

話は変わりまして毎回恒例の「アイスホッケー部の日常」について書いていきたいと思います。
最近、ブログで同期何人かが書いていましたが、先日1泊2日で同期みんなと天草旅行に行ってきました。#17坂田MGが予約してくれたおしゃれなコテージで楽しくお酒を飲んだり、熊本の名所を回ったりととても充実した時間を過ごすことができました。(BBQもする予定でしたが雨女MGの影響でか、大嵐で断念しました。)今回の旅行は、7人乗りのレンタカーを借りての車移動だったのですが、移動中にみんなでワードウルフやイントロクイズなどで盛り上がりとても楽しかったです。今までより同期と過ごす時間が長く、みんなのいろいろな面を見ることができたような気がします。熊本観光の一部として、ワンピースの麦わらの一味の銅像を巡ったのですが、大のワンピース好きである、普段あまり感情を見せない#55片井がとても嬉しそうでこっちまでほっこりしました。
時にはぶつかることもありますが、6人しかいない同期を改めて大切にしたいと思えるいい機会になりました。またこのような旅行を定期的に開催していけたらいいなと思います。

最後になりましたが、いつもブログを読んでくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
以下にブログに関するアンケートのリンクを貼っています。2分程度で終わるのでぜひご協力の程よろしくお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkj2Fnp-8kyj9Syc7cpPSVrr7qHLaymZGtxNBtcLIihum4Tg/viewform