クイズを出し続けるブログ -7ページ目

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q21106】「アクロバット」「ダブルワイルドマウス」「ルーピングスター」「シャトルループ」「コークスクリュー」「ウルトラツイスター」「嵐(ARASHI)」「白鯨」「スチールドラゴン2000」など日本最多の12種類のジェットコースターがある遊園地はどこ?

ナガシマスパーランド

【Q21107】ヒノキの代用として建材に利用され「中国風のヒノキ」という意味で名付けられたともいわれる、エゾマツの変種であるマツ科の針葉樹で、ゲーム『マインクラフト』にオーク、シラカバ、サクラなどと共に原木として登場するのは何?

トウヒ(唐檜)

【Q21108】同じく中園ミホが脚本を担当した『花子とアン』の締めの言葉「ごきげんよう」のようなフレーズを探し、バイキンマンの「バイバイキーン」も候補に挙がったという、NHK朝ドラ『あんぱん』で林田理沙アナウンサーがナレーションする、「じゃあまたね」を意味する土佐弁は何?

ほいたらね
【Q21103】「戦うなら、未来と戦うべきである」「他人の将棋を勉強したところで、その人の水準にしか達しない」「将棋に勝因はないんです。あるのはすべて敗因です」「矢倉は将棋の純文学」「兄たちは頭が悪いから東大に行った。私は頭が良いから将棋の棋士になった」といえば、誰の名言?

米長邦雄

【Q21104】2023年に三井住友銀行(SMBC)が提供を開始した、紙の通帳を発行せず銀行口座・カード決済などをアプリ上で一括管理する金融サービスで、名称は循環を表す「O」と、お客さまの生活を表す「live」に由来し、お客さまの生活がより良く循環していくという思いが込められているのは何?

Olive(オリーブ)

【Q21105】国旗のうち、人物の全身像が描かれているのは2つ。中央の円の部分に斧と櫂を持った2人の人物が描かれているベリーズの国旗と、左上の紋章部分に竜を退治する騎馬姿の聖ゲオルギオスが小さく描かれているどこの国旗?

マルタ
【Q21100】台湾プロ野球・Lamigoモンキーズ時代の2017年に打率.407、31本塁打、101打点で三冠王を獲得し、ポスティングシステムを利用し2019年に日本ハムに移籍したが、5シーズンで通算15本塁打と結果を残せなかった選手で、歴代プロ野球選手を五十音順に並べたとき最後に来るのは誰?

王柏融(ワン・ボーロン)

【Q21101】四季の山の情景を表現した北宋の山水画家・郭煕(かく き)の画論に由来する俳句の季語。春は「山笑う」、秋は「山粧う(やまよそおう)」、冬は「山眠る」ですが、夏は何?

山滴る(やましたたる)

【Q21102】「ショックで青ざめた」など諸説あったドラえもんが青くなった理由について「耳をネズミにかじられ三日三晩泣き続け、黄色のメッキが剥がれ青くなった」という設定が採用されている、1995年に『ドラえもん のび太の創世日記』と同時上映された、ドラえもんの誕生秘話を描いた映画は何?

2112年 ドラえもん誕生