【Q6802】本名・鎌谷満也。幕内在位90場所は魁皇・高見山・寺尾・安芸ノ島に次ぐ歴代5位、平幕在位81場所は歴代1位である、攻めが遅く「ミスター1分」と呼ばれた大相撲の元関脇で、師匠・佐渡ヶ嶽親方の長女と結婚し、引退後佐渡ヶ嶽部屋を継承したのは誰?
【琴ノ若】
【Q6803】2011年に日本人女性・野口珠美さんと結婚し長女・苺愛(まいあ)ちゃんが誕生した、本名をパベル・ボヤルという鳴戸部屋所属の大相撲力士で、唯一のチェコ出身力士として知られるのは誰?
【隆の山】
【Q6804】本名・東口(とぐち)翔太。漫画家・西原理恵子がデザインした化粧まわしを土俵入りで使っている、伊勢ノ海部屋所属の大相撲力士で、2012年春場所で幕内に昇進し、曙以来の1文字四股名の幕内力士となったのは誰?
【勢(いきおい)】