Q3916・3917・3918 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q3916】1833年にイギリスの地質学者ロデリック・マーチソンが古代ウェールズの民族名にちなんで命名した、オルドビス紀とデボン紀の間にあたる、かつては「ゴトランド紀」と呼ばれた古生代3番目の地質時代は何?


シルル紀


【Q3917】684年に天武天皇が制定した「八色の姓(やくさのかばね)」。最高位の姓は「真人(まひと)」ですが、最下位の姓は何?


稲置(いなき、いなぎ)


【Q3918】亡くなった両親の借金と幼い弟2人を抱えた25才の貧乏青年・萩原健太郎が大手保険会社に入社し出世していくというストーリーの、1994年にフジテレビで放送された織田裕二主演のドラマは何?


お金がない!